見出し画像

泣きたいときもある

やりたいことも少しずつできていて、何にも文句はない。
うれしいことです。
楽しく生活できていることは。
今のご時世だからこそ、幸せなんだと思う。
ありがたいことです。
ちゃんとその幸せを噛み締めたいと思います。

でも、ふとした瞬間に不安は押し寄せてくるのです。 

この道でよかったのかな。
これから大丈夫かな。
ちゃんとやれるのだろうか。
わたしでいいの? 

私は楽天家のように見えるらしい。
そう見えているならいいけど。

1人じゃ不安で眠れない夜を過ごしたりする。

感情よりも先に思考が働く人間だから、不安になると
ただただ、「悲しい」とか「泣きたい」とかじゃなくて
「どうしたら脱出できるのか」「どうしたら不安じゃなくなるのか」と
すぐに考えてしまって、脳が休まらない。そして、寝れなくなる。

感情がそのまま溢れ出してしまえば、もしかしたら楽なのかもしれない。

悲しい。
苦しい。
逃げ出したい。
泣きたい。

ただ、そう思えたらいいのになあ。

泣きたい夜もあるのです。
年々、泣くより考えてしまって、感情的に泣けなくなっている。
誰かの悲しい気持ちに共感して泣くことはあるけれど
(HSPあるあるかもしれない)

思考をとっぱらって、悲しいっていうことだけで泣きたい。

そんな気持ち落ち込み気味のちーちゃんでした。

日中は元気だったんだけどなー

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは自分磨きのための本などに使わせていただきます!