マガジンのカバー画像

思考と行動に関する考察

14
頭でっかちで、考えることが好き、行動するのが苦手な私が考える行動するためのヒントなど。 Outputや行動が苦手な人、一緒にがんばりましょう!
運営しているクリエイター

#自分の人生を生きる

FIREした人たちに出会う週末: FIREした人ってとっても特別なひとたちだと思っていた私と、その差分について

週末はリアルお友達のまこさんがFIRE本の出版記念パーティーに登壇されたので、仲間たちとともにお祝いに行ってきました。 パーティ得意じゃないのであまり行かないのですが、お祝いの席だからね。 まこさんってこんな人です↓ ちなみに今回まこさんがKindle出版に寄稿できたのは、趣味でnoteを書いていて見つけてもらったからです。すごいですね。 こういうの、憧れるnoterさんも多いんじゃなかろうか。 今日はFIREとは縁もゆかりもなかった私が、FIREしている人たちと直接交

有料
300

発信が何となくの怖い、の正体

何となく怖い、そんなものってたくさんあります。 お化けみたいなもの。 本当は目を開いてみたら、お化けはいないのかもしれないけれど。 3年前にnoteを書き始めたとき、私は自分が何かを発信する、とか自分が書いたものを人の目に触れるところに残すことがとてもとても怖かったことを思い出します。 今思うとこの3年でだいぶ図々しくなったのかもしれません(苦笑) 当時なんとなく思っていた怖さを100とすると、今は20とか30くらいになりました。 そしてこの怖さが何でできていたかとい