マガジンのカバー画像

夜雨の名画座

22
鑑賞した映画の記録。旧作多め。
運営しているクリエイター

#アカデミー賞

夜雨の名画座一覧

ご紹介をした映画の一覧を作ってみた。 公開年代(たぶん)順。映画史的なところから何かが見えてくると面白いかな。 2024/06/16 現在 21本 1952/昭和27年 ◯ 次郎長三国志/次郎長売出す … 🎬マキノ雅弘 1955/昭和30年 ◯ 泥棒成金 … 🎬アルフレッド・ヒッチコック 1956/昭和31年 ◯ 赤線地帯 … 🎬溝口健二 ◯ 洲崎パラダイス/赤信号 ... 🎬川島雄三 ◯ 流れる … 🎬成瀬巳喜男 ◯ 日本橋 … 🎬市川崑 1957/昭和32

『ウィンストン・チャーチル / ヒトラーから世界を救った男』(2017)って、タイトルが長いわ

こんばんわ、唐崎夜雨です。 今夜の夜雨の名画座は『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』です。邦題、長いわ。2017年ジョー・ライト監督作品。 原題は『Darkest Hour』。直訳すると「最も暗い時間」。 夜の明ける前がいちばん暗いらしい。と、言うことは、やがて明るくなりはじめるという意味でもある。 本作は英国が国家存亡の危機を迎えた1940年5月の数週間が描かれています。チャーチル個人の伝記映画というわけではない。 本作品はアカデミー賞で6部門にノミ

『ドラキュラ』(1992)石岡瑛子の衣裳デザインを堪能する映画

こんばんわ、唐崎夜雨です。 先日、今年のアカデミー賞のノミネート作品が発表されました。今年は日本映画ならびに日本人のノミネートがあり、なかなか活躍が期待できそうな、予感。 3月11日(日本時間)の授賞式が楽しみです。 さて、今宵ご紹介する映画は1992年、フランシス・フォード・コッポラ監督の『ドラキュラ』。 原題は『Bram Stoker's Dracula』。 原題に“ブラム・ストーカーの”と原作者の名前を冠したのは、これまで映画スター・ドラキュラ伯爵は原作からかなり離