ムワタリラ

ムワタリラ

最近の記事

総合内科専門医試験2023 復元/感想戦

受験した感想と、試験勉強について、最後に出た疾患の羅列です。 結果→得点率73%で受かってました。有料版の一番下に、詳細な得点率は出しておきます。何かの参考にしてください。 ●はじめに 僕は医師10年目、関西地方在住の循環器内科医です。 1発勝負の措置的受験。 昨年循環器専門医を取得済。 他の分野は正直あまり自信ない中からのスタート。 ●感想 大阪会場で前泊しました。まいどーむ大阪。 5%くらいの人は出席していなかった。 試験時間は9時から。110分(67問)-110分(6

有料
300
    • 循環器専門医試験2022 復元問題

      循環器専門医試験 2022 復元問題です →追記 100問程度/118問 で受かってました。よかった。 削除前で126問 150分+アンケート 心内心電図なし  経食道エコーなし Mitraclip、Impella、Watchman、PVループはでず 1.PDA:高齢女性 エコー所見 2LSBで連続性雑音 ・左心負荷→○ 2.ファブリー病 ・多汗症→×? ・酵素補充療法の適応がある→○ ・男性のみに発症する→× ・腎病変は稀である→○? ・GLA活性が亢進している→×

      有料
      300

    総合内科専門医試験2023 復元/感想戦