見出し画像

Spotifyのプレイリストを公開してみた

最初にここにプレイリストを埋め込んでシェアのテストをしようと思ったんだけど、他の部分を読むのはSNSのユーザーには不要かもな…と、思って、ここからは削除。プレイリストは他の投稿に貼り付けることにしたので、プレイリストそのものはありません。ごめんなさい(^^;。
下にその記事を貼り付けておきます。

Spotifyのシェアは便利だったが…

spotifyのプレイリストは公開できるんですよね。しばらくはSpotifyのアプリからTwitterへシェアしながら、気に入った曲を紹介している…つもりでした。

当初はTwitterのTL上にプレイヤーが埋め込まれて、会員ならフルVer.で非会員やログイン前から30秒程度のダイジェストが聴けました。

ところが、いつからかSpotifyのAPIが仕様変更したようで、いきなりWEBプレイヤーに飛ばされるようになってました。会員でもログインが強要されログインしてアプリに移動して聴くなど手間がかかりますし、非会員だと無料アカウントの作成が必要になります。

Twitterのツイートを遡ると、6月頭ぐらいから動作がおかしかったとか、ログイン要求されて鬱陶しいとか少しずつ出てきているので、その頃からでしょうか。まったく…もう少しアナウンスするかしてほしいんだけども。

こんな手間かけて試聴します?私ならごめんだ。
むしろ、こんなツイを放り込んでくるのがTLにいるだけで邪魔。
おかげでだいぶミュートされてる気がする。

音楽ファンがお気に入りの楽曲やアーティストを応援するつもりでシェアしているのに、それを見たフォロワーが苛つくとか、勝手に放り込まれる広告を間違えてクリックした時のように逆効果だったりする仕様では意味がない。

また、フォロワーさんに喜んで貰おうと思ってシェアしたのに、ミュートされたりリムーブされたり、そこまでいかなくてもこんなシェアにいいねが付くことはほとんど期待できないので、重要なツイートが優先して表示される今のTwitterのホームではツイートが出てこなくて存在してないのも同じ。

まったく意味がない。


そこでブログやサイトを利用して…

このnoteでも楽曲やプレイリストのリンクをcodeで貼り付けると、プレイヤーが表示されますね。

noteは iframe を利用した埋め込みタグコードの利用ができない仕様なので、プレイリストのシェアをしたい時には、アプリからプレイリストを選択して右クリック→シェア→「プレイリストリンクを全部コピー」を選択してnoteに貼り付けることになります。

どのブログサービスでも独自のサイトでも、貼り付けたコードで表示されるプレイヤーの動作は会員(ログイン)か非会員(ログアウト含む)で違います。ログインした状態ならフル、ログイン前か非会員なら30秒のダイジェスト試聴。ようやくここで、以前のように試聴してもらえる形になります。


note や Tumblr 、独自サイトで試してみた結果…

1.note は iframeの埋め込み不可。リンクURL貼り付けただけでOK。
 (ただし、プレイヤーのサイズなど手作業で改造はできない)
2.Tumblr はPCアプリなら専用のシェアメニューがあって手軽。
 (ただし、モバイルでプレイヤーの表示に問題あり)
3.独自サイトは記事の作成の手間は note とほぼ同じ。
  表示などの細かな指定も自由。
 (ただし、公開までの手間はブログサービスの比じゃなく面倒)

外部サービスに埋め込んで表示させる主な目的は、主要なユーザー層であるモバイルでTwitterを利用している非会員に30秒の試聴を簡単にしてもらえることだから、この場合、Tumblrはちょっと不安。noteは手軽だけど、逆にnoteは一日何回も手軽にアップするのは気が引けるんですよねぇ。

追記
独自サイトのセッティングも終えて、表示はうまくいくようになったところで、やはりモバイルから連携してTwitterにスムーズにつなげるのが難しい点が気になって、Tumblrのテーマを修正してモバイルの表示を最適化できるよう変更してみました。結果、SpotifyからTumblrへシェアし、その時に同時にTwitterへ投稿するスタイルと、いったんTumblrに保存した後、Twitterへシェアする際にテキストを編集して投稿するスタイルの両方をすることにしました。PCからだともっと丁寧な投稿ができるので、しばらくこのスタイルで。


ようやくプレイリスト作成の手間の話…

noteは埋め込みが可能なので、noteなどブログに埋め込んでからリンクをシェアするしかないかなぁ…ということで、ようやく埋め込むプレイリストの話。

プレイリストはシェアしたいものの、Spotifyで最初に作ってメインのアカウントは本名だし、アカウント名は後から変更が不可なのを後から知ったため、公開できなかったんですね。

Ferios Lance は TwitterやInstagramで利用している趣味のアカウントと共通だし、BABYMETALはまだしもさくら学院やちゃおとか語ってるアカウントの中身がアレだとなにかと支障もあるわけで(^^;。

でも、毎週、いろんなアーティストの作品を見つけてお気に入りにし、自身のプレイリストで楽しみながら、Twitterとかで「こんな曲見つけたよ、こんなアーティストいたよ」って伝えたいわけですよ。

そうしたい理由以下の3つ

1.好きな音楽を知ってもらいたい欲求
2.多様な音楽を聴いて評価するヤツがさくら学院のようなアイドル曲
   でも良いと言ってると知ってもらいたい欲求

3.さくら学院のファンにも多様な音楽を楽しむ機会になってもらいたい

ってところかなぁ。もちろん自己満足。

で、結局は、フリープランの新規アカウントを別に作成して、そちらからプレイリストを作成して公開する手間をかけることにしました。

メインアカウントのプレイリストリンクをサブアカウントでログインしている状態のブラウザーで表示すれば、アブアカウントでプレイリストを確認できて、お気に入りにすれば表示可能。メインアカウントでプレイリストを編集すれば自動的にサブアカウントのプレイリストも変更されるし、そこからサブアカウント独自のプレイリストへ入れてあげられる。

サブアカウント独自のプレイリストをnote などに貼り付けて、ブログの記事をTwitterで紹介してやればOK。面倒ですけど、仕方ない。

あとは、フォロワーさんの反応がどうなるか…ですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?