見出し画像

狩猟解禁日 2019.11.15

令和元年、狩猟解禁日。

今期も空気銃で登録しておいたので出る。

気になるのは獲物を見ていないこと。去年と同じように暖かい猟期の始まり、普通に車で移動していてもカモの姿をほとんど見ない。いても留鳥のカルガモで数も少ない。

それでも狩猟解禁日は出るとして、持ち物準備をし、空気も充填して待つ。

狩猟解禁日いざ出発の11時。

毎回朝早く起きるということができない。言い訳がましく言えば、獲物がいない気がするというのもある。とは言え猟場に出なければ出会える獲物にも出会えない。

今日は空気銃二人と銃なしの計3人で出かける。

やはり暖かい陽気、車の窓を開けながら走っていてもちょっと寒いと感じるぐらいでどうにかなる。ぽかぽか陽気だが池を回ってもカモの姿は見えず。今期は猟師の姿も見えない。出発時間が遅かったというのもあるのだけど単純に猟師の人数も減っているようだ。

午前中に一通り回るも獲物の姿はなしハトやカラスは見かけるが狙える場所にはいなかった。

午後になり再挑戦ということでもう一度回る。畑に大量のカラスが付いている。55 M 地点で相方が狙うことに。私は車の中で待っていた。一発発砲するも外れカラスが飛び立つ。

思ったんだけどカラス何羽かいたのだから二人で狙いに行っても良かったんじゃないかと。空気銃二人での猟はあまりやらないのでそこまで考えなかった。二人で準備すると獲物が警戒して逃げやすくなるというのはあるがうまく行けば二人とも獲物が取れる。散弾銃持ちと一緒に行動していると狙える獲物のシチュエーションが少し違うのでどちらが撃つというのは決めやすいのだが。次は検討してみる。

広めの池に移動。カイツブリがいるのを眺めているとカルガモが1羽泳いでいるのが見えた。池が広いのでアプローチが難しいが、全く見つからなかった獲物だ、せっかくだから狙う。私が車から降ろしてもらい相方に車で対岸まで回ってもらい、うまくいけばカモが私の方に逃げてくるという算段だ。狙い通りこちら側に泳いでは来たものも狙える位置には来てくれなかった。

対岸から見ていた相方がカルガモの隠れた茂みを狙う。しかし狙いがつけられず見失ってしまった。空気銃は弾を装填してしまうと脱砲ができないので撃つしかない。脱砲のため一発。すると対岸の茂みからカルガモが3羽現れた。

去年も起こったことなのだが空気銃の発砲音が遠い場合、カモ達は一気には逃げ出さずに様子を見に泳いで出てくる。散弾銃だと音がでかすぎるのと獲物との距離が近すぎるので一気に逃げ出してしまうが空気銃だとそれがない。

そのことを予想していれば、相方が狙いを定めてる横で出てきたカモをねらうために準備して待っていたかも。1年立つと色々アプローチ方法忘れているようだ。考えておこう。

カルガモ3羽は遠い。またグルリと池を回って誘導してはもらったがいい位置には来なかった。そんなところで日没時刻となるため終了。

今日はぼうず。

ハンティング仲間のクロちゃん。私より腕がいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?