見出し画像

2016年版【レポート】シングルズバー行ってきました♪

※7年前、2016年のできごとです。
現在このお店は閉店してしまったようです。(2018年6月)

Facebookを開いてみたら、7年前の今日
ということで投稿があがってきました。正直これを書いたことすら記憶になかったのですが、読んでいたらなかなかおもしろかったので、こちらにも転載しておきます。

※Facebookの”Note”という機能をつかって投稿していたのですが、現在このNoteは廃止になってしまったようで、○年前の今日、のときにしかアクセスできないようです。

***

【レポート】シングルズバー行ってきました♪

満月の夜はお出かけ〜♪

曜日を間違えて六本木に来ちゃったのではなく……

ちょうど1ヶ月ほど前に投稿したら思いのほか反響があったので、勇気を出して行ってきました(^_−)−☆ もしかしたら、行くかも~?!という方々の参考になればと思いまして、カンタンにレポートします!

夕方思いたって、例のBARへ電話してみたところ20時以降ならOKです、とのことで20時から予約。

  • 誰にも相手にされなかったらどうしよう…

  • 場の雰囲気にぜんぜん馴染めなかったらどうしよう…

とか、お店に入るまではドキドキでした。

エレベーターで上がっていくと、お店の入口。

20時に予約した長谷川です、と告げるとまず身分証を見せてください、と言われ運転免許証を見せ、ざっと確認して返してもらって店内に通されました。

女性の場合、基本無料ですが、2時間(以上?)滞在することが条件。それより前にお店を出たいときは、エントランスチャージとドリンク代を支払ってもらいます、とのこと。(ひやかしでの来店を防ぐためだとか)

初めてなので、会員登録のための用紙に記入をして、身分証明書の提示。用紙に記入したメールアドレスから、お店のアドレスに空メールを送ってくださいと言われました。スマホとwi-fiルータ持っててよかった…。今どき、メール送れませんなんてひと、いないのでしょうかね。

ただ、なんか知らんけどなかなかwi-fiがつながらなくて、メールが送れなくて焦りました。(その後しばらくして送れたみたいです)

店内は、そんなに人は多くないけど、ざっと見渡してみた感じ、男性が10名いるかいないか、女性も同じくらいの人数か、それよりちょっと多いみたい?? 待ち状態の女性がちらほらと。

日曜日の夜だから、そんなに混雑していないのかな、と。ただ、その割には、お店に入った瞬間の印象としては、「騒がしい」なぁって。ガヤガヤしてました。

最初の30分くらいは、テーブル席にもう一人の女性と相席で待ち。その人はずっとスマホを見て私とは視線を合そうともしないので、なんか気まずいなーとか思いながら…

ノドが渇いていた私は、一杯目をあっという間に飲み干しそうになってしまい、これじゃタダ酒を飲みにきたひやかしのお客みたいだなと思って、ぐっと我慢。。だってまだ男性と話し始めていないのに、2杯も3杯もお代りしてたらちょっと、、、ねぇ。

しばらく待ったあとついに…

やってきましたー!

「席のご移動をお願いします」

(男性が着席していて、女性はその男性のところへ案内されて、移動するシステムになっています)

1人目。

たぶん40代(私よりも上)

話し始めてすぐに、住まいが横浜市、と。そしてなんと田園都市線、と。で、なんと…

まさか…まさか…

まさかの、同じ最寄駅。いやいや、もしかしたらどこかですれ違ったことがあるかも(笑)

地元ネタや、男性の趣味の話でひとしきり盛りあがっていたところ、かなり唐突に

「お話し中、失礼します。席のご移動をお願いします」

と、同時に私のグラスとコースターと伝票一式がお店の人によって片付けられ、ひとまず別のテーブルへ移動(で待機)。しばらくまたひとりでゆっくり…と思ったら1分もしないうちに、

「席のご移動をお願いします」

キタ!

2人目。

たぶん30代?(私より若い)

仕事の話、趣味の話、肩こりの話、会社でのストレスの話、などなど聞いて、これまた話が割と盛り上がっている最中に

「席のご移動をお願いします」

はい、きた…

という感じで3人目、4人目と続いて回されていったところで、

「ラストオーダーのお時間ですが…」と。時計をみたら22時半。

あぁいつもなら、このくらいの時間にジムでのトレーニングが終わって、シャワー浴びて帰るとこだなぁって。。

そして、最後。これまた唐突に

「○○~~です」(なんて言われたか聞き取れなかった…)

と言われて私のグラスとコースターと伝票が持ち去られ、

こちらでございます

と案内されたのが、エレベータの前。

「ありがとうございました~」

とあっさり送り返され(?)ました。

まぁ、そういうことなんですよね、私いっさいお金払っていないから。。

という感じで、なかなか興味深いシステムだなと思いました。

2時間半ちょっとの滞在で、ドリンク4杯。多い?少ない??

お話しさせていただいた男性についての細かいコメントは控えますが、みなさん真面目そうな方たちでした。男性はお金をかけてるわけだし、当然といえば当然でしょうかね。。どちらかというとお酒は強くないとか飲めないとか、そういう人って多いのかな~と。

飲みにいくと酔っ払いの介抱ばかりしていた時代もあるので(知ってる人は知ってますよね)、飲みの席って苦手だなって思ってましたが、今日は私ばっかり飲んでしまってごめんなさいって感じでした。

落ち着いて飲む、というわけにはいきませんが、出会いのきっかけには良いかなと思います~!!

ひとこと感想。シングルズバーへ行こうと考えている男性へ。

誰ひとりとして連絡先の交換をしなかったんですが、連絡先の交換しましょう、って言われたら別に嫌じゃなかったんだけど…って思いました。私のことが気に入らなかっただけかも知れませんが。突然、席の移動をさせられるので、交換するなら早いうちにーって思うのです。

こういうところに来る女性なら、きっと、連絡先交換しましょう、と言われて「嫌です」ってあんまりない気がするんですが、いかがなものでしょう。内心、ちょっと…って思っていてもあからさまに嫌です、って言わないと思うんですが、それって私だけですかね?

連絡先を交換して、その後やりとりして合わないなーと思えばそこで終わるだけだし、もしかしたらその後、うまく行くかもしれないし。よっぽど生理的に受けつけません、ってひとじゃなければ、一度くらいなら飲みか食事くらい、行くと思います。。

独身男性で、婚活したいみなさん、がんばってください!

女性のみなさんも、出会いのチャンスになるかと思います~!私はもうしばらくは良いかな、、、って感じですが。

普通にもう出会ってる人と、落ち着いて飲みたい気分です(笑)婚活とか関係なく、ねー。

***

読みながら、そういえばそんなことあったなぁ~と懐かしくなりました。
あの頃は…
離婚して、関東にもどってきて
ひとり暮らしして
ひとりで仕事してて
六本木にあるジムにがっつり週3で通ってて
同じく独身女性と仲良くなって
婚活婚活、って言ってた時期
でした。

このあと、そのジム友も誘って出かけたんでした。
それはそれでおもしろかったです。

当時、わたしは高いスマホ代を払いたくなくてガラケー使いでした。どうしてもスマホが必要な場合に備えて、ネットで買った中古スマホ(白ロム)とポケットWi-Fi(それとiPad)を持ち歩いて必要なときだけネットにつなぐという、しちめんどくさい方法をとっていたのでした。

そういえばこの時も…(笑)
ポケットWi-Fiは年数がたつとバッテリーが劣化して、すぐに電池切れ、なんてこともありましたね。それでも、ほとんど使いもしないスマホに何千円も投下するのはバカらしくて、ガラケー&iPadが標準でした。

最近になってやっと、人並みにスマホを活用するようになりましたが、それでも格安スマホなので月に550円。2016年当時も同じですが、自宅か職場にいる時間が長いので、そのときはWi-Fiが使えるので大容量のギガ数は不要です。その代わり、自宅と職場とでそれぞれ毎月数千円、インターネットプロバイダー料金を払っているから同じことですけどね。

・・・
というわけで、今日はちょっと古い話を思い出しながら懐かしくなってしまいました。もうシングルズバーに用はないから、今思えば貴重な経験でしたね!


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!