見出し画像

【22年9月】資産運用月次レポート(初当選!クラウドバンク抽選方式/ふるさと納税返礼品・榛東村)

【9月の株式取引件数】
買付:1件
売却:0件
売却益:約0万円
2022年累積利益:10.3万円(手数料・税引前)

NYダウは3万ドルを割り込み、日経平均も連動して2万5千円台に落ち込んだ。
1ヶ月を通じて売れるものは何も無く、売却件数は0件。
買付は今が底と信じて買い増ししたオリックス(コード8591)。
買った直後から更に株価は下落しているが、9月が権利落ち(高配当・好優待)なので許す。

【9月末時点の含み損】

Y!ファイナンスより

含み損は先月末より20万円以上も増えた。
今にも悪夢の400万円台に手が届きそうである。


さて9月は、ふるさと納税返礼品が1件届いた。

榛東村ふるさと納税返礼品・地球屋ハードパン詰合せ

ハードパン好きの私は、ふるさと納税で毎年全国のパンをお取り寄せ感覚でいただいているのだが、今回は群馬県榛東村の地球屋さんのハードパンセット。
寄付額8,000円で、10種類ほどのパンがクール便で届いた。
おかげで冷凍庫はパンでパンパン!(笑)

返礼品、特に食品の場合は配達日指定とまでは言わないが、せめて配達期間(〇月中とか)を指定できたらもっと使い勝手がいいのに・・・と思うのは私だけだろうか。

それから、9月はクラウドバンクの抽選に初当選した。
クラウドバンクが抽選方式によるファンドの募集を始めて半年になるが、これまでは何度応募してもことごとく落選。
大口金額でないと当選しないのでは?と疑心暗鬼になっていた矢先のことだったので、驚くやら嬉しいやら。
こちらがその当選メール。

クラウドバンク当選メール

そして当選したファンドはこちら。
運用期間が長めではあるが、目標利回り6.7%と、高利率が期待できる。

クラウドファンド(抽選方式)

クラウドバンクはサービス開始後、現在も貸し倒れゼロ継続中とのこと。
下手な株をやるよりよほどいいのでは?と思うも、なかなか株から足を洗えないギャンブラーの私なのだった。

この記事が参加している募集

#イチオシのふるさと納税

682件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?