マガジンのカバー画像

5年生存率30%の男 〜肺癌宣告から〜

175
気楽に受診した人間ドック… その結果、タバコも吸わないのに肺癌宣告となり、そのドタバタ含め、自分の感情や思いのままに記録しています。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

悪い予感…

何故か病院に行くのに悪い予感しかしなくなったのだろう… ここ最近、実は一番下の肋骨の下の内蔵が痛い感覚があって、大きな咳をすると、みぞおちあたりが痛くなることが… そんな状況下で、昨日はMRI検査を受けた次第で… MRIも股下から上半身が対象だったと思うので、もしかしたらこの現象の原因もわかるのかも… もしや、あれが悪化したか?もともと昨年秋の転職前に人間ドックに行こうと思っていたのも、腎臓にある結石が、その後どのようになっているかを確認してみようかと興味を持ったこと

不届き者が部屋に入って大暴れ 〜かなぶん暴れるの巻〜

夜の侵入者昨夜は蒸し暑く、風通しを良くするために玄関のドアを少し開けていたのですが、そこから部屋の照明めがけカナブンが入ってきました… 照明と格闘するようにブンブン暴れていたので、古いキンチョールを集中的に吹きかけると弱ってきたので、ティッシュを介して捕まえて、小さなレジ袋に捕獲… 以前はセミが入ってきたことがあったけど、虫たちも精一杯生きていると思うと、虫だけに無視できない感じもしたりして… できるだけ扇風機個人的にはできるだけエアコンを使わないようにしているけど、そ

今年初のエアコン(冷房)稼働…

月に1度の…今日は先程、月に1度の白髪染め… 髪の根元は白いのが見えてきたので、抗癌剤の副作用後も何とか髪が伸びている様子… ただ、かなり抜け落ちた後なので、それを埋めるべく期待している産毛はまだ出てきてないので、もうしばらくは我慢かな~♪ 産毛が生えてきたら、今年初の理容店に行くかな~♪ とにかく自分でバリカンで処理しようとしても、頭の後ろはなかなか上手く出来ないですね… エアコン試運転夏場に備えて、今日も曇り空の割には蒸し暑かったので、3台あるうちの1台のエアコンを

なんと再採血…

今日は14時まで時間休をいただき、病院外来へ… 11時に医師検診なので、採血は結果が出るまで約1時間なので10時には採血完了しておかないと行けないため、自宅を9時に出発… 今日は採血は6レーンありましたが激混み状態… 30分以上待たされて、やっと採血… 今回はチクリともせず、採血4本分を完了。 やっぱり職場の健康診断の採血よりも大学病院の方が採血は上手いですね♬ 胸部レントゲン検診の日は、採血とレントゲン検査はセットになってる感じ… レントゲンも通常の正面と横向きの2枚を

3連休で、やっと一息…

久々のTKG今日は久しぶりに炊飯器稼働… 時々食べたくなる卵かけご飯と味噌汁を食べました。 仕事が休みだと生活にもゆとりがでますね… 味噌汁を飲み干す一歩手前で、いつもの分子標的薬タグリッソを味噌汁で流し込みました。 この3連休は、エアコンをフル稼働で過ごしています。 水分も多めにとっているので、やや手足がむくんできたような… 今日は、仕事上の宿題があるので、午後は業務用PCとにらめっこしてます… 腎臓がんばれ!先日の医師検診で、血液検査の結果で腎臓機能に関する数値が徐

クリーニングとハードワーク?

クリーニングこれまでずっと火曜日の朝にクリーニング屋さんの宅配サービスの担当者と、クリーニングに出す衣類とクリーニング済の衣類の受け渡しをしていました。 ただ、現在の職場のフリーアドレスで、席を確保するためには9時出勤にしないと無理となり、そのため以前からのクリーニングの受け渡し時刻よりも早く家を出ることになり、ひと月以上受け渡しできないことがあり、先週以来土曜日朝に変更しました。 土曜日朝といっても、クリーニング屋さんの都合もあり、受け渡し時間は朝の6時半に… 普通は

色々と制限しないと…

分子標的薬タグリッソ個人的には、あの入院によるシスプラチンやロゼウスの点滴の抗がん剤治療に比べて、わたしの肺腺癌のEGFR遺伝子に働きかける分子標的薬タグリッソの毎日服用の方が、患者にとっては自由度が効いて、何とか予定が組みやすくなった。 とは言え、副作用対策は大変… 多分指先のしびれは回復せずに悪化する方向になると予想してます… 口内炎対策は、今のところ万全ですし、肌の様子も悪化は避けられているようです。直近では指の爪の裏側が手足共にジンジンしてくる状態になり、これって

来週のCT検査が怖い…

貰い物や記念品人生先々に陰りがあるとなると、大切にとっておいたものも宝の持ち腐れになると思い、最近は積極的に開封して使用することにしています。 先日は陶器のコップを不用意に割ってしまったのですが、その代わりにとっておいたステンレス製のコップを4つ、箱から出して使うことにしました… 同じものがアマゾンでも2個入りのものが売ってました… 考えて見れば、いろんなものを溜め込んでいたようで、当面食器類などは困らないかな~♬ そろそろ断捨離しないとね~♬ イヌリンコーヒー水溶

暑くて濃い話…

連日暑い日が続いています。明日まで風邪ひかないように自宅にこもって、明後日はいよいよCT検査… そう思うと、既に切除しているはずの右肺上葉のところが何故か痛い… また錯覚か… 悪い予感が的中しませんように… 降参か!?身体に良いのだったら色々と試してみようと、今回はシークワーサージュースを量の割には価格は高いけど、試しに調達… 流石に100%なので、そのまま飲むと酸っぱさ倍増… とりあえず炭酸水で割って飲むことに… この酸っぱさが身体の抗酸化を防ぐらしく、肺癌の活動が降