見出し画像

Bud Powell (1924.9.27-1966.7.31)"'Round Midnight" (1954.12.16) (1962) モノクロ動画  Bill Evans (1929.8.16-1980.9.15) (1963.2.9) (1963.5.14)  Eric Dolphy (1928.6.20-1964.6.29) (1961.5.8)  Sonny Rollins (1930.9.7- ) (1964.2.14)

Bud Powell (1924.9.27-1966.7.31)
"'Round Midnight" (1954.12.16)
https://www.youtube.com/watch?v=_V31JZpWPJ0

https://www.discogs.com/ja/release/12812687-Bud-Powell-Jazz-Original

Jazz Original (1955)
Fine Sound, NYC, December 16, 1954
Bud Powell, piano
Percy Heath, bass
Max Roach, drums
https://www.discogs.com/ja/release/6423451-Bud-Powell-Jazz-Original
https://www.jazzdisco.org/bud-powell/discography/#541216

バド・パウエル(1924.9.27-1966.7.31)のピアノ演奏は、
都立北多摩高校三年生~明治大学文学部学生だった頃(1972-77)に通っていた国立市旭通りのジャズ喫茶「喇叭」でよく聴いていましたが、
LPは一枚買っただけでした。

2004年11月うつ病発症休職以降に福岡市総合図書館からCDを借りて、
パソコンのウィンドウズメディアプレイヤーに収納して聴いてましたけど、
このアルバムは
https://en.wikipedia.org/wiki/'Round_Midnight(song)
をチェックするまで知らなくて、
ユーチューブで初めてこの演奏を聴きました。

ウィンドウズメディアプレイヤーには、
バド・パウエルのCD8枚
The Bud Powell Trio (1947.1.10)

A Portrait of Thelonious Monk (1961.12.17)
の演奏が89曲収納されています。

Bud Powell (1924-1966)
"'Round Midnight" (1962) モノクロ動画 9:17
https://www.youtube.com/watch?v=TEPTvRf1m6M

Bud Powell: In Europe, Paris 1959 - Copenhagen 1962 [DVD]
"Montmartre Jazz" TV program. Live from Cafe Montmartre, Copenhagen, early 1962.
Bud Powell - piano
Niels-Henning Orsted Pedersen - bass
Jorn Elniff - drums
https://www.discogs.com/ja/Bud-Powell-In-Europe/release/5405734
https://www.amazon.co.jp/dp/B000EQ5VM2

2018年12月18日に、このユーチューブで、
バド・パウエルの演奏を初めて観ました。

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_compositions_by_Thelonious_Monk#R
"'Round Midnight" is Monk's most recorded tune,
and the world's most recorded standard by a jazz musician.
The tune was first recorded on August 22, 1944, by Cootie Williams,
after his pianist and Monk's good friend, Bud Powell,
persuaded Williams to record the tune."


Bill Evans (1929.8.16-1980.9.15)
"'Round Midnight" (1963.2.9)
https://www.youtube.com/watch?v=HLkyaiyUfVg

https://www.amazon.co.jp/dp/B000I2JH2C

Conversations with myself (1963)
NYC, February 9, 1963
Bill Evans - piano, overdubbed piano
Creed Taylor - producer
https://en.wikipedia.org/wiki/Conversations_with_Myself_(album)
https://www.jazzdisco.org/bill-evans/discography/#630206

私のパソコンのウィンドウズメディアプレイヤーには
ビル・エヴァンス(1929.8.16-1980.9.15)の演奏が
New Jazz Conceptions (1956.9.18)

Bill Evans Live In Tokyo (1973.1.20)
の155曲収納されていますけど、
このアルバムは持っていないので、この演奏は、
https://en.wikipedia.org/wiki/'Round_Midnight_(song)

で知って、ユーチューブで初めて聴きました。

ジャズを聴き始めた高校生の頃(1970-72)、
一番最初に買ったLPは、
ジャック・ルーシェ(1934.10.26-2019.3.5)
「プレイ・バッハ」1959 で、
ジャズピアノ二枚目は、
Bill Evans Portrait In Jazz (1960)
https://en.wikipedia.org/wiki/Portrait_in_Jazz
https://www.youtube.com/watch?v=v5eypUpQc7M

でした。


Bill Evans (1929-1980)
"'Round Midnight" (1963.5.14)
https://www.youtube.com/watch?v=I3VsppBFuCQ

https://www.amazon.co.jp/dp/B000000YEW

At Shelly's Manne-Hole (1963)
"Shelly's Manne-Hole", Los Angeles, CA, May 14 and 19, 1963
Bill Evans - piano
Chuck Israels - bass
Larry Bunker - drums
https://en.wikipedia.org/wiki/At_Shelly's_Manne-Hole
https://www.jazzdisco.org/bill-evans/discography/#630514

このアルバムは持っていないので、
https://en.wikipedia.org/wiki/'Round_Midnight_(song)
で知って、ユーチューブで初めて聴きました。

ビル・エヴァンス(1929.8.16-1980.9.15)が、
マイルス・デイヴィス(1926.5.26-1991.9.28)と演奏した音源は、
"Cafe Bohemia", Greenwich Village, NY, May 3, 1958
https://www.jazzdisco.org/bill-evans/discography/#580503
から
Columbia 30th Street Studios, NYC, April 22, 1959
https://www.jazzdisco.org/bill-evans/discography/#590422
まで確認されていて、
NYC, June 25, 1958
https://www.jazzdisco.org/bill-evans/discography/#580625
radio broadcast, "Bandstand USA", "Spotlight Lounge", Washington, DC, August 9 or June 30, 1958
https://www.jazzdisco.org/bill-evans/discography/#580809
では "'Round Midnight" が演奏されていました。
私は聴いたことがありませんけど。

Eric Dolphy (1928.6.20-1964.6.29)
"Round Midnight" (1961.5.8)
https://www.youtube.com/watch?v=-0pQ4V1mtdc

https://www.amazon.co.jp/dp/B000UDQR40

George Russell Ezz-thetic (1961)
Plaza Sound Studios, NYC, May 8, 1961
George Russell piano
Eric Dolphy alto sax
Don Ellis trumpet
Dave Baker trombone
Steve Swallow bass
Joe Hunt drums
https://en.wikipedia.org/wiki/Ezz-thetics
https://www.jazzdisco.org/eric-dolphy/discography/#610508
https://en.wikipedia.org/wiki/'Round_Midnight_(song)
https://ja.wikipedia.org/wiki/ラウンド・ミッドナイト_(曲)
「「ラウンド・ミッドナイト」 ('Round Midnight) は、1944年に発表された、ピアニストのセロニアス・モンク[1917.10.10-1982.2.17]作曲のジャズのスタンダード・ナンバー。」

エリック・ドルフィ(1928.6.20-1964.6.29)が、
ジョン・コルトレーン(1926.9.23-1967.7.17)のように、
セロニアス・モンク(1917.10.10-1982.2.17)と共演していたら、
どんな演奏が行われたんだろう?

https://www.youtube.com/watch?v=dD51O1j4NAg
Thelonious Monk with John Coltrane (1957) 37:50
https://en.wikipedia.org/wiki/Thelonious_Monk_with_John_Coltrane

https://www.youtube.com/watch?v=dgq_QZ74VI0
Thelonious Monk quartet with John Coltrane at Carnegie hall (1957.11.29) 1:33:29
https://en.wikipedia.org/wiki/Thelonious_Monk_Quartet_with_John_Coltrane_at_Carnegie_Hall

マイルス・デイヴィス(1926.5.26-1991.9.28)は、
ドルフィの演奏(音)を嫌っていたようだけど、
モンクは?
コルトレーンはマイルス楽団のメンバーで、
ドルフィはコルトレーン楽団のメンバーでした。

「「ブラインドフォールド・テスト」とは、今回の特集アーティストにこちら側が選んだレコードを聴いてもらってその演奏者を当ててもらい、その音楽について語ってみようという、いわば聴き取りテストのようなものである。どんなレコードをかけるかは一切伝えていない。

エリック・ドルフィー ミス・アン(Far Cry 1960)
ブッカー・リトル(トランペット)
エリック・ドルフィー(作曲、アルトサックス)
https://www.youtube.com/watch?v=7adgnSKgZ7Q


これは間違いなくエリック・ドルフィーだよ。
こんなひどい音を出せるのはあいつしかいない。
今度会ったら足を踏んづけてやるさ。
このことはちゃんと書いてくれよ。
あいつはお笑いもので、あいつは情けない××××だ。」
フランク・アルカイヤー『マイルス・デイヴィス・リーダー ダウンビート誌に残された全記録』上西園誠訳
シンコーミュージック・エンタテイメント 2009.4
p.98「1964年6月18日号「ブラインドフォールド・テスト」」
https://www.amazon.co.jp/dp/4401632680

Sonny Rollins (1930.9.7- )
"'Round Midnight" (1964.2.14)
https://www.youtube.com/watch?v=RfEPyu1xEWw

https://www.amazon.co.jp/dp/B00D1B8W4Q

Now's the Time (1964)
NYC, February 14, 1964
Sonny Rollins - tenor saxophone
Herbie Hancock - piano
Ron Carter - bass
Roy McCurdy - drums
https://en.wikipedia.org/wiki/Now's_the_Time_(Sonny_Rollins_album)
https://www.jazzdisco.org/sonny-rollins/discography/#640214

和田誠・村上春樹『ポートレイト・イン・ジャズ』新潮文庫 2003.12
https://www.amazon.co.jp/dp/4101001537

「ある時期ジャズは街でいちばんカッコいい音楽だった。中でもとびっきりかっこいいのはテナーサックス奏者だった。どうしてテナーサックス奏者がかっこいいかというと、そこにソニー・ロリンズとジョン・コルトレーンが存在したからである。」p.168

「ロリンズの魅力はいくつかあげられるが、中でも余人の追随を許さないのはスタンダード・ソング(いわゆる「唄もの」)を演奏するときのすさまじいまでの解像力だ。あっと言うまもなく唄の懐に入り込んで、その中身をひとまずゆるゆるにほどいて、それから自分勝手に組みたて直して、もう一回かたくネジを締めてしまう。」p.169

私の持っているジャズ音源すべての
演奏者・楽器・曲名・録音年月日・アルバム名・レーベルを記録した
エクセルファイル "jazz.xls" (12188行)によれば、
パソコンのウィンドウズメディアプレイヤーには、
The Amazing Bud Powel 1 (1949.8.9)
 ~ 
Sonny Rollins and the Contemporary Leaders (1958.10.20)
におけるソニー・ロリンズ(1930.9.7- )の演奏が91曲収納されています。

この演奏は、
https://en.wikipedia.org/wiki/'Round_Midnight_(song)
で知って、ユーチューブで初めて聴きました。

読書メーター ジャズの本棚(登録冊数27冊)https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091232


https://note.com/fe1955/n/n469d529eae54
Thelonious Monk (1917.10.10-1982.2.17)
"'Round Midnight"
(1947.11.21) (1954.6.4) (1957.4.5) (1957.8.12-13) (1958.7.9)

https://note.com/fe1955/n/n646f82714a3f
Miles Davis (1926.5.26-1991.9.28)
"'Round Midnight"
(1953.1.30) (1955.7.17) (1956.9.10) (1956.10.26)


https://note.com/fe1955/n/n75d8967627f0
Billie Holiday (1915-1959) "You Don't Know What Love Is" (1958.2.18)
Mal Waldron (1925-2002) "You Don't Know What Love Is" (1959.2.24)
Miles Davis (1926-1991) "You Don't Know What Love Is" (1954.4.3)
Eric Dolphy (1928-1964) "You Don't Know What Love Is" (1964.6.2)

https://note.com/fe1955/n/n4ebfb7be74fc
Cannonball Adderley (1928-1975) "Waltz for Debby" (1961.3.13)
Bill Evans (1929-1980) "Waltz for Debby" (1961.6.25)
Bill Evans (1929-1980) "Waltz for Debby" (1965.3.19 BBC TV)  モノクロ動画 4:29

https://note.com/fe1955/n/n3049f0472ec5
Miles Davis (1926-1991) "Autumn Leaves" (1958.3.9)
Bill Evans (1929-1980) "Autumn Leaves" (1959.12.28)
Bill Evans (1929-1980) "Autumn Leaves" (1969.1-3)
Explorations (1961.2.2)
The Complete Live at the Village Vanguard 1961 (1961.6.25)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?