見出し画像

[事業再構築補助金]採択者から交付申請の助言を求められる<1>

うちでは事業再構築補助金を利用して、FD+roomというゲストハウス/シェアハウス共用物件を運営しています。

そちらの公式LINEを通じて、先日の表題の出来事がありました。

で、お相手いたします条件で、noteへの内容公開に同意していただきましたので、事業内容は一部変更を加えて個人情報を保護しつつ掲載します。

ねんのため、ですが、うちは補助金申請のヘルプを請け負う業者ではなく、いち受給経験者にすぎません。

やり取りが途切れたまま一定期間が経過しましたが、その方の場合、交付申請がうまくいかなかった可能性が高いと思われますので、そういった一例として共有させていただきます。

以下に実際のやり取り内容を掲載します。交付申請や実績報告に取り組んでいる皆様にとって、役に立てば幸いです。

入居者応募ではなくて申し訳ないのですが、noteを読みまして、こちらのLINEにたどりつきました。

実は私も、猫がいるゲストハウスで再構築補助金の採択がおりていまして、今から交付申請に入るのですが、実体験のある方を探していて、ブログを見つけました。

恐縮ですが、トイレやキッチンなど、どのようなものが対象経費になったのか?など色々お聞きできたらと思いました。

相談者さん

もし、執筆ネタのご協力をいただけるようであれば、
ご質問に全てお答えしたいと思っておりますが、いかがでしょうか?
具体的には2つお願いしたいのです。

<1>今回企画された事業内容を教えてください。
<2>私どもとの質疑応答をnote記事に転載させてください。
お互いのビジネスに有益な交流になるといいと思っております。

わたし

事業内容につきまして、かなり詳しいことを話してしまうと特定されてしまう可能性がありますので、ある程度ぼかした話し方でもよろしいでしょうか?
 また、当初の計画から今回の申請で変更する部分もあり、そこについては確定ではないので、実際現段階ではまだ事業内容が事務局の方では確定されていない、ということもあります。

 ただ、大体の事業内容で、どのように応募に取り組んだのかという実践的なことに関しましては、たくさんお話できるかなと思います。

相談者さん

詳細を省きますが、事業完了(工事や物品の購入期限)までに1ヶ月をきっているこの段階で、交付申請がまだ、なのだそうです。ひとごとながら心配です。

今提出できても2回の差し戻しでギリギリなので、できるだけ情報を集めて、不備がないようにしようと思っています💦

本当は明日くらいに申請を完了させたかったのですが、お願いしているハウスメーカーの見積書がどうしても不完全(メーカー名の正式名称がかかれていない、本体建築費の内訳が曖昧など)なので、ちゃんと書いてくれそうな工務店が一つは見つかったものの、もう一件がなかなか見つからず(昨日色んなところにお願いしたのですが、契約もしてないのに申請のために書けないと断られ)、今日も色々電話をかけつつ、この図面で大丈夫か、役所にもFAXで最終確認するつもりです。

 事故報告(土地が売れてしまったなど)で3ヶ月の延長が何回かできると事務局から聞いているのですが、それも交付決定後に出せるようなので、交付決定され次第事故報告を提出して、事業期間を延ばして対応するつもりです。
大手のハウスメーカーに見積もり依頼してたんですが、入力して見積もりを出す方式らしく、坪単価とかいう出し方もできないし、全く融通きかずで、その見積書は使えないので他に頼んでいる状況なんです。

相談者さん

最初の相談での詳細は分かりませんが、新築のゲストハウスを営業したいということのようで、猫さん物件らしいです。
ハウスメーカーは独自の仕様・規格を持っているため、他社の見積もりに合わせることは難しいかもしれません。また、相談者と業者の関係構築が上手くいっていないようです。

事務局のコールセンターが、結局一番頼りになると思いますので、
見積書の要件を都度確認しながら、遠慮無く質問して進められるのが最善かと思います。
交付申請から交付決定まですったもんだやっていますと、
事業完了までに工事(ハウスメーカーとあったので)+書類提出(初回の完了報告)が終わらない、
ということになると大変ですよね。
事務局の方で補助対象外と認められないものがあったとしても、もう粘らないほうがいいかと思います。
相見積もりの工務店さんについては、今の段階では仰るとおりなかなか大変かと思います。
本見積をひな形にして金額だけを書き込めるようなフォーマットを提供したら、のってくれるかもしれませんね。

わたし

突然のご連絡だったのに、色々ご理解と配慮をしてくださり、ありがとうございます。
事務局にも連日のように聞いているのですが、基本的に公募要領に書いてあることを案内されるだけで、確実なことは言えません。。と言われてしまい、時間が無駄になるので、体験された方にお話を聞く方が早いと思いました。

取り急ぎ、ご質問したいこととしては、
☆争わずに対象経費になったものはなんですか?
 家具家電の申請はするつもりないのですが、トイレ、シャワー、キッチン、建て付け棚は含めていいのか悩んでいます。
 あと水道、配管工事などは大丈夫でしたか?

相談者さん

事業計画書の段階で、全ての工事(水廻り・キッチン・外構)・外注・物品購入にほぼ本チャンの見積を揃えて内容を記入しておりました。否認されたのは、家電と家具の一部だけです。

基準は「その事業のみに使用するものであるか」
裏を返せば他に流用できそうなものが否認されました。

OKだったもの(シェアハウス個室用の家具、共用部のキッチン家電類、掃除機)
NGだったもの(シェアハウス個室用のプロジェクター[TV]、共用部の空気清浄機、洗濯機、寝具カバー類)

なんで?というものもありますよね。
最終的には加入するゲストハウスのフランチャイズで規約がある設置物品項目を参照して、ということに落ちつきました。

わたし

相談者さんの事業規模は、わたしの所よりずっと大きいのであまり参考にならないようで、申し訳ないと思いました。

浄化槽や外構はいけそうなのですねー 涙
ごねる自信はあるのですが、時間が足りなさそうです。そして浄化槽とその工事だけでも300万円くらいして、はねられると痛いので他のものにしようかなと。

相談者さん

これだと、全体的な事業規模は数千万ぐらいなんでしょう。こんな大事を、どうしてギリギリに交付申請することになったのか?

ご意向に添わない内容かもしれませんが、
事業計画書の内容と大幅に変わってしまうのが、やむを得ない状況であれば
必要な経費を充分に盛り込んだ新しい内容で、応募をやりなおすというのは
あんがい悪くない考えかもしれませんね。

わたし

はい、それも考えたのですが、
現在新築に建築費が出るのは終了していて、
既存のリフォームも、もう限られた業種しかダメになってるんです。。

なんとなく予算使い果たしてきたのかな、って感じもあるので、今後も最終審査の時にもっと厳しくなりそうですよね。

相談者さん

この方の仰るとおり、最新の再構築補助金の採択率は、従前の半分ぐらいに急減しています。
このあと、事務局から実地審査があるかどうか、事業計画書への収益計画の根拠をどう設定したのか?というやり取りがありました。

事務局が交付申請のときに補助金を減らそう・削ろうとするのは、
交付申請で決まった金額は、実質的な支給決定になるからだと思います。

実績報告の申請の方が(うちの場合)遙かに手間がかかりましたが、
事務局の対応は書類や写真の不備を指摘してくるだけなので、
どうしたらいいか教えてもらって、その通りに修正(が10回程度。。。)なんとか入金までこぎつけられた感じです。

わたし

このあと、事業計画書ごと変更することになったようで、すこし間が空きます。

夜分遅くに、起こしてしまったらすみません。明日お手隙の際で結構ですので、ご返信いただけたらと思います💦
事業計画書の変更点を列挙していたら、18ページくらいになってしまいました。

相談者さん

切羽詰まったかんじで、心配です。更に続きます。

対象経費になるかならないかということの他に、不備修正依頼はどのぐらいありましたか?

私の場合、土地も間取りも収支予算も、事業内容の主軸は変わらないもののサブ的な内容も変更になり、さらに交付決定後には人材も少し入れ替わるため事業承継もする予定なので、結構ドキドキの綱渡りです。。
 期間の延長も認められるのか、その間に土地が売れてしまわないか。。心配要素が尽きませんが、とりあえずは交付決定にこぎつけることを目標としたく、できる限りの不安要素や不備は捨てて臨みたいなと思っております。

相談者さん

ご自身が仰るとおりこれはかなりな綱渡りですよ。わたしなら、乗り切れるかな〜?この時は、相談者さんの精神力に素直に敬服しました。

この後は次回の記事で続けます。