見出し画像

アレが食べたい第2話 サツマイモが食べたいんだけど、高い

さつまいもを手にもって小躍りしながら
イモ イモ イモ サツマァイーモ サツマイモ
(クエッ クエッ クエッ チョコボォール チョコボールのノリで)

変な歌うたいながら、変な奴がサツマイモを握ってはしゃいでいるとお思いかもしれんが、
その通りである

仕方がない
さつまいもが手に入ったのだから

さかのぼること2週間前

この前同様どうしてもさつまいもが食べたくなった
原因SNS内で投稿される多くのさつまいもスイーツの写真だ
いくら旬とはいえ、世の中はもはやさつまいもだけなのではないかというほどのおびただしいさつまいも料理の数々
この欲望に懸命に抗ってきたが、もはやあらがえる状況ではなくなってきた

という事で、さっさと白旗をあげて、最寄りのスーパーによってみたのだが

高すぎる
ちっこいサツマイモが3つで298円って えっ(;゚Д゚)
まてまて、旬だろ
旬って値段安くなるんじゃなかったけ?
あれ、私だけ旬の概念おかしいのかな?

くっそ、さすがにこの大きさでこの値段じゃ買えねぇ。
20代無職女の懐事情なめんな

という状況になり、さつまいもを食べる事をあきらめて
ちょうど2週間後、無職の原因である持病の病院の帰り
ふと、目に留まった農協のショップ
とりあえず、入ってみるとそこには他の店より安い野菜の山々
もう、目をキラキラさせて物色していると
ひときわ大きなさつまいもの袋がどっさりと
これは夢でも見ているのではっ?というくらい期待に胸を膨らませていたのもつかの間
値段を見て唖然とした
安納芋 598円
シルクスイート398円

高くなっとるー!
この前よりも高くなっとるー!

いや、仕方ないよ
うん
ブランドもので、そこそこの大きさ
この値段が妥当である
うん、あきらめよう

といって、その場を離れ、他の野菜を物色していると

ついに出会ってしまったのです
ずっと、会えないと思っていたアレに

お勤め品のコーナーで普通サイズと普通の1.5倍のサイズの2個入って
シルクスイートで
216円

三度見返しました
これは買わなければ、どうするんだと思い
即購入

そして、帰ってきて
おうちで変な歌を歌っている次第でございます

もうね、作りたいもののオンパレードなんすよ
でもね、やっぱ
素材そのものを食べなければ始まらんでしょう

とうことで、普通サイズの方をレンジでチンしていきます
え、ちゃんと焼いたりとかふかしたりしないのとか思ったそこのあなた
日々廃人寸前の私のへっぽこ体力をなめるではない
もう、HPスレスレなのだ
という事で、ググった
「さつまいも レンジ ふかす」で

さあ、やっていこう
さつまいもを丁寧に洗い、キッチンペーパーで巻く、
もう少し、濡らして、ラップでそれらをぐるぐる巻きにしたら、
数か所穴をあけて、耐熱皿に置き、
500Wで10分レンジでチンする
5分そのままで蒸らせば出来上がり

まずは、一口
うん、美味しい
あー、自然の甘味って偉大だなぁ
ほくほくしつつ、ちゃんと甘い

皮までうまいとは、さすがさつまいも様
あ~、満たされていく
ほくほく パクパク ふぅー
熱すぎて、舌をやけどしちまった
回転焼きの時もやったな これ

でも、熱いものは熱いうちに食べるのが一番おいしいのだから
ちょっとやけどはきにしない

そんなこんなしているうちに1本食べてしまった
あ、少しマーガリンでもつければよかったかな
やっちまった
味変という楽しみをやり忘れ、ただひたすら食ってしまった

ま、こんな日もあるよね
ごちそうさまでした
また、明日も頑張ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?