見出し画像

私が仕事でiPhoneアプリNumbersを使って作ったモノ

さて、前回のpagesに続き今回はNumbersについて記します。

Numbersとは

これもAppleのビジネスソフトiWorkの1つです。もちろんiPhoneの基本アプリとして入っています。無料です。Numbersは表計算アプリです。はっきり言って表計算とか知りません。一般的に仕事で使うWindowsのExcelなら聞いたこと、見たことはあると思います。私も仕事でExcelを使ったことはあります。単なる表を作るだけです。カレンダーとかイメージして下さい。カレンダーのように罫線を引いて数字を並べる。私はこの程度しか使ったことはありませんでした。

pagesの隣のこれは何ですか?

コレが私がNumbersを知ったきっかけです。pagesの隣の緑色のアプリをタップしてみました。よく分からないけど、触ってるうちに表作成が出来るんじゃないか?と感じました。

作成したもの

1.検温表

これは医療従事者としては避けて通れない表になります。ネットで引っ張ってくれば入手は容易ですが、記入する項目には自分好みの流れがあります。バイタルなど自分がやりやすい一連の動作と記入の順番。分かる人には分かると思います。ですので、オリジナルが欲しかった。よって自作してみました。初めてなので使い方も意味不明でしたが、試行錯誤しながら何とか完成しました。

2.経過観察表

これも医療従事者としては避けては通れないかもしれませんね。私の場合は爪白癬の治療経過を表にしました。利用者さんが爪白癬の治療が始まったのですが、爪白癬の治療は長期に渡ります。薬をつけて直ぐに治るものではありません。経過が長いので途中で治療を止める人も少なくないです。そりゃ真面目に薬をつけても変化が乏しいから気持ちは分かります。私はひと月に1回、iPhoneで爪を撮影して月ごとに経過観察をする表を作成しました。経過が目に見えて分かるので利用者さんも家族も医師も分かりやすいです。

3.請求書

今までの表だけとは異なり計算が入ります。私は計算式などは知りません。こんな時は基本フォーマットを使います。探してみるとフォーマットは色々とあります。その中に請求書がありました。コレを使ってみようと思いました。当然、フォーマットの見本の氏名などは削除して変更です。これ計算式があらかじめ設定してあって便利です。個数と単価を入れれば掛け算、項目を自動で足し算してくれて、消費税も計算式が計算してくれます。オリジナルの請求書があれば、事業者らしいでしょ笑

4.スケジュールカレンダー

毎月、仕事のスケジュールをカレンダーにして作成しています。私以外の家族の者にもスケジュールが分かるようにです。定期的に訪問する案件はあらかじめ入力しておきます。新たな案件や変更はボールペンで追加しています。こうやって記録しておくと、後々振り返るのにも便利です。カレンダーも基本フォーマットにありますので、参加にしてもいいかと思います。これの便利なところは、月を替えるとカレンダー自体が自動にその月に替わります。

以上が私がiPhoneのNumbersで作成して仕事で使っているモノでした。表計算とか覚えたらもっと使える幅は広がるのでしょうね。

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんね。pages=Word Numbers=ExcelとくればPowerPointは無いのか?と思う方もいらっしゃるかもしれません。次回はPowerPoint=keynoteを記します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?