見出し画像

【ドイツ語】「話法の助動詞」過去形 sollte #226

※ 音声はコチラ↓ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています。

Hallo zusammen!
Mein Name ist Hiromi Shirai.
『白井博士のドイツ語講座』へようこそ。
白井宏美です。

第224回では「話法の助動詞」の過去形 sollte について練習しました。

今日はその続きです。
表現を増やして練習しましょう!
(発音は音声をお聞きください.)

第159回を先に復習すると分かりやすいですよ。

たとえば
Was soll ich machen?
過去形にすると
Was sollte ich machen?
となります。

icher にかえるとどうなりますか?




Was sollte er machen?
ですね。


それでは
Sie sollen mir helfen.
過去形にするとどうなるでしょう?




Sie sollten mir helfen.
ですね。


Siedu にかえるとどうなりますか?



Du solltest mir helfen.
ですね。

mir helfen の部分を nach Heidelberg にかえると
Du solltest nach Heidelberg.
となります。

これを決定疑問文にするとどうなりますか? 



Solltest du nach Heidelberg?
ですね。

duihr にかえると、どうなるでしょう? 



Solltet ihr nach Heidelberg?
ですね。


次に
Ihr sollt hier bleiben.
過去形にすると
Ihr solltet hier bleiben.
ですが

ihr wir にかえると、どうなるでしょう? 



Wir solltehier bleiben.
ですね。

wir を「彼ら」の sie にかえると、どうなりますか? 




Sie solltehier bleiben.
ですね。

最後に
「彼女」の sie にかえると、どうなるでしょう? 




Sie sollte hier bleiben.
ですね。


いかがでしたか?
例文の意味や文脈は第159回を復習してくださいね。

それでは、また明日。
Bis morgen.
Tschüs!


この講座が有益だと思ってくださったかたは、是非サポートをよろしくお願いいたします。いただいたサポートは講座の継続や改善に向けて研究活動費として大切に使わせていただきます。