見出し画像

【ドイツ語】「zu 不定詞句の副詞的用法」まとめとチェック #401

※ 音声はコチラ↓ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています。

Hallo zusammen!
Mein Name ist Hiromi Shirai.
『白井博士のドイツ語講座』へようこそ。
白井宏美です。


昨日の第400回では「zu 不定詞句の形容詞的用法」についてまとめとチェックを行いました。

今日は「zu 不定詞句の副詞的用法」についてまとめとチェックを行いたいと思います。


「zu 不定詞句の副詞的用法」とは、「zu 不定詞句」が副詞的な使い方をされるものでしたね。

前置詞 um と共に使われる場合
前置詞 ohne と共に使われる場合
前置詞 statt と共に使われる場合

について練習しました。

【um + zu 不定詞】で「~するために」
【ohne + zu 不定詞】で「~することなしに」「~せずに」
【statt + zu 不定詞】で「~する代わりに」

という意味になるのでしたね。


語順は、前置詞を「zu 不定詞句」の先頭に置いて、zu 不定詞を最後に置くことも、もう覚えてしまったことでしょう。


それでは、これまで練習した例文の中から、いくつかチェックしてみましょう!


「私たちはその自然を楽しむためにドイツへ行きます」は、どう言いますか?




Wir gehen nach Deutschland, um die Natur zu genießen.
でしたね。


楽譜を見ずにバイオリンを弾ける?」と聞くなら、どうでしょう?




Kannst du Geige spielen, ohne Noten zu sehen?
でしたね。


「私はコーヒーを飲む代わりに、紅茶を飲むのが好きです」はどうですか?




Ich trinke gern Tee, statt Kaffee zu trinken.
でしたね。


いかがでしたか?
これで 3回にわたった「zu 不定詞句」のまとめが終わりました。
忘れてしまわないように、時々振り返ってみてくださいね。


それでは、次は月曜日に。
Bis Montag.
Tschüs!



この講座が有益だと思ってくださったかたは、是非サポートをよろしくお願いいたします。いただいたサポートは講座の継続や改善に向けて研究活動費として大切に使わせていただきます。