見出し画像

dhbのアイウェアが届いたので早速試す

結構よいですわこれは

アイウェア沼に自分からハマっていた

 この記事にて、自業自得的にアイウェア沼にハマっていたことを書きました。

この記事の最後に、dhbのアイウェアをこうたのを書きました。以下の代物になります。

特売価格で1400円!ってあれ暗黒金曜日終わっても値段が変わってない!?ウィグルくんさぁ・・・いや、暗黒金曜日自体はセールに注目してね!って面もあるし、元々ウィグル攻略サイトを見るとこの傾向はあることは既知だったので(精一杯の気勢。

dhbのアイウェアが着弾

 ということで、国際物流でも10日くらいでサクッと届きました。グローバル物流様様です。

結構大きいアイウェアケース
中身。レンズをきちんと仕切って保管できるようになっているので大きいケースとなっている

レンズは3つセット。明るさに応じて3種類を使い分ける形だ。これで1400円なのだから、十分すぎるほどである。あ、送料を考えたら、何かのついでに買うなら十分すぎるほど、というのが正解か。

3枚のレンズと本体

本体およびレンズは、細身のアイウェアである。デザイン的には今様の代物。ナウい♂サイクリスト、を目指すには見た目100割理論に適合するといえよう。

レンズ交換方法。引っ張って交換する。

いざ実用

寒い季節はユルポタなンだわ

 さて実際に使ってみましたが、、、あれこれ最初のアイウェアのSHIMANOを思い出すな!?ってなりましたね。装着感が私の顔にフィットし、またかつてのSHIMANOと同じように上方にフレームがちょいと見える視野感など、昔つこうてたあの感覚を思い出す代物。レンズ交換式で使えるシーンも多いし、なんかこれがメインアイウェアになりそうって感じ。いやエルフの村を焼きそうなOAKLEYもいいっすよ。でもOAKLEYと比較しても特に劣る点は無いなって。あとは、長期利用していっての耐久性とかを見る形でしょうかね。
 沼と言っていたアイウェア、どうもこれで安定しそうかなって。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?