見出し画像

新しいシューズはクリートの調整から

前の靴に馴染んでた足を矯正するところから

ホイールのついで(?)に買ったSPD-SLシューズ

 SPD-SLシューズを買い替えたが、例のPRIMEホイールの格闘の一環で購入している。Wiggleくんさぁ、、、

まあシューズを買ったのはそれはそれで。元々靴もだいぶ劣化していたのでそろそろ購入の頃合いとは思っていたのでそれはそれでというところだ。
 ホイールのセットアップも終わったので、今度はSPD-SLシューズのセットアップになってくる。


クリートのセットアップを再び行う

 新しい靴ということは、新たにクリートをセットアップするということだ。現状の靴のポジションを移植できればいいのだが、と期待してこんなのも購入した。結論は、ま、多少はね?

 ということで地道に今まで通りにクリートのセットアップを行うとする。新規の靴での新規のセットアップはかなり久々だ。

きれいな裏面

クリート取り付けルールはSHIMANOの公式を見るが、、、うーんわからん!なので半分独自のやり方だぞw

今使っているのは青クリート

ちなみに、今回は最初からBIKEFITのスペーサーを導入済。まあ偏平足だとわかっているからね・・・

実戦で調整していく

 てなことで装着完了したので、実走・・・の前に、まずは自宅でポジション確認。

余りにも違和感がある場合は、この段階で調整をしていく。ある程度走ってもよさそうな位置に調整できたら、いざぁ♂実走だ。

いつもの休憩所まで走る。

実走した感想としては、、、足の裏がむっちゃ痛いなこれって。どうも力のかかり方と、力の受け方が足と靴で馴染んでなさそうだ。

靴の調整を行って、翌日再度実走。

こちらもいつものチャリ場

うーん、、、まだなじみきってないな。ってか靴が変わったことで微妙にサドル高さも変えないといけない感じ。諸々の調整は更に行う必要があるってところだ。あとBOAで足を締め付け過ぎているのももしかしたら影響あるのかな?などなど複数の評価パラメータを見ていかないといけない感じである。

 春になってチャリに乗るのに気温が丁度いい季節、遠出前にまずはこの足の痛みをどげんかせんといかんばい、やなって。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?