見出し画像

2023/06/28 当然"ハイタイム"だな

半休して病院、しかして出社

喉を痛めてしまった。先週までは口内炎で食が細ったのが原因か、金曜はライブ、土曜日・日曜日は映画と娯楽のフルコースを堪能してしまった祟りか、日に日に扁桃腺が腫れていくのが感覚的に分かった。

嫌なことに、実家に保険証を置いていた(月一の薬を貰ってもらうため)ので仕事後実家へ直帰した。当たり前だが病院は空いておらず明日になったら、と言うことに。まぁ好転してればいかなくてもえっか」と思ったのも悲しく、朝はきな粉丸呑みしたようにむせ返り、痛み、声が出なかった。唾が飲めないやつ。

職場への連絡を済ませ、耳鼻咽喉科を予約し、仮眠。時間に起床する。いびきうるさかったわ。疲れてるのね」と母。大体いびきをかいている時の自分は疲れている。声のない返事であしらい病院へ行く。

道のりは遠、くはないのだが暑さもあいなってガンダーラ。京都というのは魔物の口の中だなぁと感じる。盆地で普段から口の中にいるが、この時期は梅干しでも食べたのか、じっとり具合が増している。大阪になれた体には堪える。

仕事を始めてから初めて病欠をした。昔、病気というものを3カ月たっぷりと堪能した期間があるので、病気魔物達は僕の体に入ることに飽きたのだろうと思っていたが、そんなの関係なく扉をノックせず、不法侵入してきた。

病院の待合室。遠くで子供のいななきが聞こえる。今もだがこの空気が苦手だ。なぜかバイキンマンの巨大なドリルであれやこれやをされている子ども達が頭をよぎる。泣くことないじゃないか‥」と虚しくなりつつ、でも仕方ないよなぁと諦めてもらう。病院きてくるだけ幸せよ。

前の人の話を盗み聞く。小学生女児は外耳炎らしく、耳が痒いのだと。あと、3週間ほど前から"学校"というワードが出るだけで過呼吸になり学校に行けてないんだと。

学校。行きたくない気持ちは分かりすぎる。ただ行かないというコマンドが僕の中には無かった。まぁ行ったら行ったで楽しかったのもあるが、今俯瞰的に見て思うのは最悪の場所だったな。そこに行かなくて良い選択を捻出したこの子は僕とは違う感じで生きて行けるんだろうなぁと何となく考えた。つーか長いよ前の人。半休使ったからええんやけども。

ややあって僕の番。1分以下で終わったのを要約すると、真っ赤だねぇ」との事。真っ赤か。茶黒の液体を塗布してもい、煙吸引をして喉を労わる。シーシャみたい、と知らない例えをしつつ時間を待った。

薬をもらいガランドの電車に乗り今。さてどうしようか。9時から18時まで働いており、12時から13時は休憩である。今向かえば12時10分には着く。半休を使うと労働時間の半分を無視できる。午後に半休を使うと14時から休め、昼休憩を無視すると13時から休めるらしい。という事は12時に出社して昼をし、13時から仕事するのは勿体無い。

ランチでも食べようかと思ど、喉がいてぇので楽しめない。時間を潰せるような場所は‥ピンとこない。今日職場は社長と無能上司しか居ないので、なるべく同じ空気は吸いたくない(社長は良いよ。

少し考えたがまぁ出社することにした。母の弁当もあるし、薬も飲みたいし。1時間分はまぁだらりと要所で休もう。

喉いてぇです。体調にはお気をつけて。

song リリィ/THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

ハチワンダイバーの右角戦とタトゥーのMステぶっちを皮切りにミッシェル熱がボウボウである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?