見出し画像

何かがおかしい~父の日~_日記#61

2週間前、妻から
「父の日に何かほしいものある?」
と聞かれたので、

「うーん、新しい自転車か、新しいランニングウォッチかな。」
と半分冗談で答えたら、
反応が「・・・」だった。

(ちょっと高すぎたか…言ってみただけです。)と思い、
「スマホ連携できる最新の体重計、もしくは家の中で懸垂できるヤツもほしい。」
と正直に答えたら、
「ふーん。」だった。

「自分で選んで買った方がいいね。」と言っておいた。

(いったい何が正解なんですか?)と思っていたら、
「アワビとかどう?あまり食べてこなかったよね?」
と言ってきたので、

(唐突にアワビ…それは出てこない…)と思いつつ、
「そうだね、食べたいね。」
「熱海のお店でアワビ串の通販あって、おいしいみたい。」
という会話の後、既に妻のPC上で準備されていたホームページを一緒に確認した。

見たら確かにおいしそうだったので、
「これで良いんじゃないかな、みんなで食べよう。」
と伝え、
妻も「OK!」となってまとまり、

(めでたしめでたし)と思っていたら、
「注文は、クレジットカード入力かamazon payだから、お父さんのamazon payでお願いします。」
と言われ、自分のPC席に戻り、ホームページを開いた。

妻も横で付き添ってくれて、
「この父の日メッセージカードは付けた方が良いのではないか?」
などのアドバイスをもらい、
(カード必要?)と思いながら、父の日のアワビ串を自分で注文した。

(そういえば、息子(高1)は知っているのかな)と思ったので聞いてみたら
「知らない。アワビ串なのか…」と残念そうに言っていた。


父の日に食べたいので、前日夕方の受取としていた。

そして昨日夕方、外でトラックの止まる気配と同時に妻が
「お父さん、受取りお願いします。」
と秒で言ってきたので、インターホンが鳴った瞬間くらいに外に出て受け取れた。

「これ、父の日ギフトで、妻に言われた品を自分で注文して、自分で受け取ってるんですよ。」
「はは、大変ですね😅」
というドライバーさんとの会話は、迷惑だと思い心の中だけにしておいた。

冷凍品なので、すぐに箱を開けて中身が正しいかをチェック、急ぎ冷凍庫へ保管した。

同封の父の日メッセージカード「いつもありがとう」も確認した。
(ですよね)と思ってしまった。


色々な所で、何かがおかしい…😁


柔らかいのにコリコリで👍️

なんやかんや書きましたが、自分では思いつかなかったアワビ、おいしく頂けたので妻に感謝です。「ありがとう」の言葉もいっぱいもらえました。
息子も「初のアワビ!おいしいね。」と嬉しそうな顔(因みに、初ではない…)を見せてくれて、ありがとうでした。めでたしです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?