マガジンのカバー画像

FastLabel for Engineer

20
エンジニア向けに、テックイベントや技術発信などを中心としたマガジンです。
運営しているクリエイター

#入社エントリ

“入るなら今しかない” メガベンチャーで働くエンジニアリングマネージャーがFastLab…

はじめまして、FastLabel Developmentチームの植野です。昨年の8月からFastLabelにJoinしてい…

メガベンチャーからAIスタートアップへ。30代ウェブエンジニアが安定から挑戦を選んだ…

はじめまして!MLOpsチーム・シニアエンジニアの風見です。 エンジニア歴は約8年、FastLabelに…

大学院進学よりも就職を。プロダクトを0から作る経験を求めてAI×SaaSスタートアップ…

こんにちは、FastLabel Developmentチームの爲西(ためにし)です! 新卒でFastLabelに入社を…

日本を世界レベルにしたい!自分も成長したい!場数を踏んだデザイナーがFastLabelを…

みなさん、こんにちは。デジタルプロダクトデザイナーの橋本と申します。 2023年11月よりProd…

44

医学を離れMLエンジニアへ転身、より高みを目指しFastLabelへ。【入社エントリ】

はじめまして、 FastLabel AI Lab Department, MLエンジニアの飛田です。 私は今年の8月に入…

11

民間企業・公務員・社会人大学院を渡り歩いて、辿り着いたFastLabel。【入社エントリ…

はじめまして、FastLabel の AI Development Dept 所属の海野(@ko21suke7)です。私は ML エ…

31

北の大地で子育て中のリサーチエンジニア、都内のMLエンジニアになる。【入社エントリ】

はじめまして!FastLabel AI Lab Department、MLエンジニアの沼田です。 先月の2023年8月16日に入社して約1ヶ月が経過しようとしています。 今回の入社エントリでは自分がFastLabelになぜ入社したいと感じたのかや、実際に働き始めてからのFastLabelの印象に関してお話させていただきます。 これまでの経歴自分は学生の期間が少し長くて、社会人になるまで大学院で研究漬けの生活をしていました。 自由に動かすことのできる義肢装具の研究がした

データエンジニアから、AIを含めたフルスタックエンジニアを目指してFastLabelへ。【…

エンジニアの秋山です。私は2023年4月よりFastlabelにジョインしました。 現在はCSE(Custome…

10

大手SIerからAIスタートアップへ。安定を捨てて得られたエンジニアとしての成長とは。

はじめまして!FastLabel Developmentチームの村澤です! 私は2023年3月中旬に入社し、約半年…

20

3社でのエンジニア経験を経て、AIスタートアップのSREを選んだ理由と入社後の印象。【…

はじめまして、Development Dept. SRE Unit の田中です。 2023年5月に入社し、約3ヶ月経過し…

16

エンジニアとしてより急角度の成長を求め、環境を変えるために思い切ってFastLabelへ…

はじめまして、FastLabel Development Dept. Dataset Unitの清瀬です。2023年5月にFastLabelへ…

13