マガジンのカバー画像

入社エントリ

35
FastLabelへ入社したメンバーの人柄や、数あるスタートアップの中から選んだ決め手などを書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#スタートアップ

大手金融から未経験のスタートアップへのチャレンジ。【入社エントリ】

はじめまして。 2023年10月に入社し、Marketing & Sales Ops部門でインサイドセールスを行って…

22

仕事が好き、だけど親としての時間も確保したい。そんな私がFastLabelへ行き着いた理…

こんにちは、Human Capital & General Affairs/General Affairsに所属しております宮澤です。 …

15

料理人からPMへ。AIスタートアップで未経験からのチャレンジ。【入社エントリ】

はじめまして。 FastLabel株式会社の寺元と申します。2023年3月にジョインし、現在は AI Data …

20

北の大地で子育て中のリサーチエンジニア、都内のMLエンジニアになる。【入社エントリ…

はじめまして!FastLabel AI Lab Department、MLエンジニアの沼田です。 先月の2023年8月16日…

17

スタートアップでのパートナーアライアンスにおける驚きと楽しさ。【入社エントリ】

はじめまして。FastLabel株式会社の上江田と申します。2023年6月に入社し、現在は Business De…

15

悩むくらいなら飛び込もう!留学先で思いがけず出会った情熱溢れるスタートアップへ!…

はじめまして、FastLabel株式会社の宮崎です! 2022年9月に入社し、現在 AI Data Operation部…

15

データエンジニアから、AIを含めたフルスタックエンジニアを目指してFastLabelへ。【入社エントリ】

エンジニアの秋山です。私は2023年4月よりFastlabelにジョインしました。 現在はCSE(Customer Success Engineering)Unitという部署で、ユーザーの満足度向上をゴールに、技術的なサポートを行なったり、機能要望を整理してプロダクトに組み込む仕事をメインに行っています! 休日の趣味は、データ関連の知見を生かし、pythonで競馬データを取得して競馬予想をしています。ワイドは当たるのですが、3連複になると難しいですね。まだまだ分析勉強中で

大手SIerからAIスタートアップへ。安定を捨てて得られたエンジニアとしての成長とは。

はじめまして!FastLabel Developmentチームの村澤です! 私は2023年3月中旬に入社し、約半年…

20

業界未経験のアラフォーがAIスタートアップにジョインしてみた。【入社エントリ】

はじめまして。FastLabel株式会社の楠富(ぱいせん)と申します。2022年1月に入社し、現在はAI…

29

社会課題と自身のキャリアを見つめ、大手インフラ企業から完全未経験で“AIインフラ”…

FastLabelのAI Data Operation部門にて、PMを担当しております藤原です。 今は主に大手のお客…

15

海外のスタートアップを肌で感じ、大手総合商社を飛び出してAIスタートアップのFastLa…

はじめまして。FastLabel株式会社の小林と申します。 2023年6月に入社し、現在はパートナーア…

16

スタートアップは国づくり。10倍以上の組織拡大経験からFastLabelへ転職した理由。【…

初めまして。2023年8月よりAI Data Platformのフィールドセールスとしてジョインしました。和…

41

ITコンサル会社からスタートアップへ転職。FastLabelで見つけた「自由」とは。【入社…

はじめまして!FastlabelのAI Data Operation(ADO)チームで導入担当をしている佐々木(@sasaki…

大学院進学よりも就職を。プロダクトを0から作る経験を求めてAI×SaaSスタートアップへ。【入社エントリ】

こんにちは、FastLabel Developmentチームの爲西(ためにし)です! 新卒でFastLabelに入社をしたフレッシュな僕の目からみた、FastLabelという会社について紹介をします! 「新卒でなんでゴリゴリのスタートアップに入社したの?」というところから、私についてやFastLabelの魅力について書いていけたらなと思います! なぜ新卒でFastLabelへ?どんな就職活動をしていたか? 計画的に就職活動をしておらずギリギリまで、院進学と就職で迷って