見出し画像

ボードゲームについてのnoteです。

初めまして。しがない陰キャの西遊記です。

SNSから離れて久しいのですが、2年前からハマっているボードゲームについて色々語りたく、noteをはじめました。
1人でも多くの方にボードゲームの良さが伝わり、共感してくれると嬉しいです!
オタクは理解されると泣きます。


私のボードゲームの変遷

麻雀が中学生から大好き。学生時代にオセロニア(ソシャゲ)にハマり今も続けている。

最初はボードゲームカフェや先輩の家で「ディクシット」「ワードウルフ」「コヨーテ」をやって興味を持った。

2022.7くらいに初めて自分で意識してボードゲームとして買った(「ブレイドロンド」「エレジア」)

以降、コツコツ調べたり購入したり。現在所持80個くらい。
レンタルスペース借りてやるのが主流。
カフェにソロで行くとか怖くて無理っす。

という感じです。
ゲムマは2回行ってますが、いいですねぇ。
コミケよりも圧倒的に落ち着けるのが素晴らしい。
いい趣味に出会えて本当に良かったです!

ボードゲームの好み

欲しい!やりたい!となる拘り(面倒で狭量な自分ルール)は結構あります。

1 でかくない!

正直一番大事。
最大でも「アルケミスト」「リトルタウンビルダーズ」「チューリップバブル」くらい。
レンタルスペースに持っていく→そこでインストしてプレイ、なので色々持っていきたくなっちゃうし、ハマるきっかけが「こんなにサイズもルールもコンパクトにまとまっているのに、凄くやり応えあって凄い!」なので。

余談ですが私、昔から「構築済みデッキ」に死ぬほど興奮する人なんですよね。
1つの商品にランダム要素なく均一な完成された作品が入っているのにたまらなく安心と興味が駆り立てられんですよね。
この辺はボードゲームにも通じるかもで、続編や拡張商法が苦手
今でも買わないけど遊戯王やデュエマ、ウィクロスやポケカの構築済みデッキのリストとか見て「へ~!いいね~!」となったりしています。
逆に昨今流行りのランダム封入要素には死ぬほど興味ないです。
つまらん。

2 ルールが複雑過ぎない!

結局インストから始めて対等に戦う→ルールもコツも分かる相手を倒すことが楽しいのであって、自分だけがルール情報アドで勝つのは何か違う。
そんなの知らんし…って顔されながら勝つのは寒すぎますよ…。
あと単純にシンプルなのに面白いのが美しいと思うので。
定義は色々あって、

特殊カードや固有カードは少ないほどいい
•プレイ時間は短い方がいい。メーカー指定60分相当が限界かな。
•アクションの選択肢が広すぎない
•コンポーネントが多すぎない
•カード内訳が覚えやすい


要は覚えることが少なければ少ないほどいいよね、ということっす。
暗黙の了解のもと高度な読み合い楽しみたいなら麻雀でいいしね。
1人でも多くの人と遊べるのがボードゲームの魅力なのです。

3 安い!

薄給&ケチなので。5000円以上単品で使った記憶ないなぁ…。

4 楽しい!

当たり前の話になっちゃいますが…。たとえば以下は刺さりますね。。

•心理戦が楽しめる
•人の嫌がる、苦しむ顔が見れる
•ルールの美しさが凄い。作者頭いいなーって感じられる
•テーマが大人びていてごっこ遊び感がある

上2つは大言壮語しながらも、大体自分が苦しんでるし心理戦で読まれる側ですがね。
嘘つけないんだよね…。
でも楽しいからOKです!
意外に自分が勝つことは二の次かもです。
一人っ子だからかな?


拘りからお分かりのように、「カタン」「ドミニオン」はやってないですし、トリテもやりたいと思っていても稼働率は低め。
どうしてもマストフォローを守ってもらえるか気にしちゃう。
「キャットインザボックス」「ティンダハン」は面白かったけど「スカルキング」はイマイチ盛り上がれなかったのがちょいトラウマというか気がかり。

「アクワイア」「チャレンジャーズ!」「宝石の煌き」「ポンジスキーム」「ワーリングウィッチクラフト」あたりはずっと欲しいものの、主に大きさが気になって手が出せていない…。
「アズール ミニ」みたいにコンパクト版出てくれませんかねぇ…?

ここまで読んでくださってありがとうございます!


「じゃあ何のボドゲが好きなんだこいつは」と自分で書いていてなったので、次のnoteで持ってるボドゲのランキング書いてみます。
王道にあまり触れていない私の趣向を分かってくれたら嬉しいです。
※コメント機能の存在に加筆しながら気づいたので、何かオススメありましたら教えてください!

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?