見出し画像

かまへん そんなんかまへん



構わない
この言葉は、関西弁だと
かまへん または かめへん
となる。


小さい頃、何か粗相をしでかして
怒られるかと思いきや
『かまへん、かまへん』と
笑って許してくれたことが
すごくホッとしたことを今でも
記憶しています。


大人になっても、
『かまへん、かまへん』って
言ってもらうと
心が緩むんです。
心があったかくなるんです。


子育てや日々の生活で
出来ないことに苛立ちを感じたり
凹むことがあるけど、
そんな時こそ、
自分に言いたい。


かまへん!
そんなん かまへん!

自分を許してあげること
大切だと思います。
なぜ、許すかって
そんなん、理由は一つ❗️

私は私が大好きだから🥰❤️
どんな私でも、受け止める
どんな私でも、愛しいから


私は、わたしらしくいることが
最高なのです。
失敗したって、やらかしたって
かまへん!
心をいつも緩めていたい☺️
心が張り詰めてばかりいたら、
疲れますから。
今日も許します。


そんなんかまへん♬

弥栄、弥栄、イヤサカ❣️
今日もありがとう💕💕


#筆ペン文字
#マントラ
#口癖
#カタカムナ文字
#かまへん
#心を緩める
#関西弁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?