見出し画像

2021/2/28

今日は、日付が回ったぐらいから『嫌われる勇気』を読み始めて、朝まで起きて読み切りました。

心理学は、大学の教養科目で少し学びましたが、改めて心理学について学びなおすのも楽しそうだなと思いました。

日の出とともに寝て、10時頃に起きて少しやらないといけないことをやって、二度寝しました。


昼過ぎに起きてからは、洗濯機を回して『よくわかる気象学』を学びなおしました。かんたん合格テキストの章末問題や過去問を解きなおしていますが、まだ知識面の定着が弱いために選択肢を適切に切れないことが多いので、しっかりと整理していきたいと思います。


また、昨夜は106回薬剤師国家試験の理論問題を解いてみました。特に物理と衛生の知識が抜けていて、計算問題が壊滅的でした。

必須問題は数日前に解きましたが、既習範囲である衛生や生物の知識を結構忘れていました。語呂合わせと基礎知識の理解をしっかりしていきたいと思います。

明日からは3月ですね。大学2年生も終わり、3.11から10年が経つことに時の流れを感じます。
(3.11当時は小学5年生)

3月も色々なことに挑戦しつつ、新たな年度に備えてメンタルを休ませていきたいと思います。

よろしければサポートお願いします。