雪国

「なんで雪国なんて住んでんの?」の質問に鋭く答える基礎知識

私が住む新潟県長岡市は、12月から3月まではだいたい雪に覆われる、いわゆる雪国というところです。

日本では雪国と言われている地域に、およそ2000万人以上が暮らしているそうです。

世界的には雪が降らない地域の方が多いので、この日本という国は奇跡的に雪と暮らす民族に見えていることでしょう。

さて、私が住む長岡の中でも特に雪が深いという山古志地方の古い文献をみると、昭和43年、49年、56年のいずれも2月に積雪が5mを超えたという記録がありました。(有名な三六豪雪では4m90程度だったそうで)積雪5mってどんな暮らしか全然想像もつきませんが、とにかく過酷な生活を強いられるのは間違いありません。

 5mは極端ですが、新潟県の多くの地域は、数メートルは積もるのが当たり前のいわゆる雪国。

 外から見たら、そんな過酷な思いをしてまで雪国に住まなければいいのにっていう人も多いと思います。

ただ過酷なだけなら確かにそうですね。

意地を張ってるだけに見えてしまうかもしれません。


 ですがその常識を覆すようなデータがあります。

 明治時代にはなんと、新潟県は日本で一番人口の多い地域だったというデータがあり、物流が無い頃はみんな新潟に住んでいたんです。

 さらに言えば、新潟県の雪が降る地域に沿って5000年前の縄文土器が出土してるわけですから、雪国に人が暮らすというのは、もう何千年も続いているということです。

 なんでこんな世界最大級の豪雪地帯に、これだけの人が住む町ができ、暮らしができたのか。

 「世界一雪深い小都会、長岡」が生まれた理由を紐解くべく、少し私なりに調べてみました。

画像1

雪がもたらすメリット

【環境編】

① 雪はどんなに降雪量が多くても洪水のように一気に暮らしを流すのではなく、雪解けのタイムラグでダムの役割をして徐々に水になってゆっくりと里山や畑に潤いを与えます。

② 雪は空気中の塵をすべて絡め取って大地に落としてくれるので、空気中に塵がなく、空気、景色、夜空が澄んでいます。


③ ゆっくりと液体に変わっていく雪解け水が大地に染み込み、土や砂利で濾過されて、綺麗なまま地域の田畑や生活用水に流れていき、命の水となります。

【食文化編】

① 田畑を雪で覆われて作物がとれない冬の期間が毎年必ず訪れるので、秋のうちに食物を漬物や乾物などで保存して数ヶ月を暮らしていく「保存の知恵」が生まれました。


② 冬の来客にはご馳走を。雪の中で人が外出して別の家に行くのは命がけだと知っていて、すぐに帰れないことも想定して冬の客人には沢山の御馳走でもてなす文化が生まれました。


③ 毎年雪に覆われる4ヶ月間ほど強制的に土が休むことができるので、春から秋にかけてその土から生まれる食材の質が格段に高くなります。


④ 地域全体が雪に覆われるため、雪で食材を保存する雪室と同じ原理で温度管理ができ、はからずも雪熟成の味を楽しむことができます。


⑤ 雪のシーズンは気温が低いまま安定して尚且つ多湿でさらに空気が澄んでいるため、空気中の微生物コントロールがしやすく、酒造りは他地域の酒蔵などと比べて府蔵(火落菌などの菌によって酒質が変わる)被害が少なくて良い酒が作りやすい環境にありました。


【暮らし編】

① 毎年必ずやってくる「雪」という共通の困難に向けて、それぞれが助け合って暮らすため、地域の助け合いやコミュニティの連携が高く、自助共助のまちづくりの基礎ができます。


② 自分の家の前だけ雪かきしてたら道にならないので隣の家との間や共有部分もそれぞれが協力して雪かきをして、それが道になります。

③ 誰かが道をつけてくれたら、「あぁごくろうさま、わるかったねぇ」って言ってお酒の席が一杯始まります。毎日そんな助け合いがそこら中で起きているため、全国一の日本酒消費量のまちになりました。

つまり、助け合いと労い文化が根付いている証です。

画像2

などなど。
いろいろと文献読んだり人に聞いたりしながら、少しずつ謎が解けてきました。

雪国というのは住んでいる人も地域コミュニティの成り立ちも、ささいな助け合いも含めて、なかなか興味深いです。

実は世界的に見たらとても面白いんじゃない?と感じてしまいます。


そもそも緯度とかに関係なくこんなにも雪が降るのは世界でも日本だけですし、日本の中でも海と山脈との位置関係次第では、近場でも雪がすごく降る場所とそんなに降らない場所が混在していたり。

特に新潟県内。

全国的なイメージは新潟全体が雪に覆われてると思っている人が多いですが、実際に雪がすごく積もるエリアは半分もないくらい。

残りのエリアはあまり雪が積もらず、住んでいる人たちも雪に慣れていないのが実態です。


本当に奇跡的に雪国。

そこに暮らしている人も奇跡的。

世界中にファンタスティックな雪国。

こんな雪国に住んでいる利口な人々。

雪国に住むことに合格したレアな存在。


雪国在住の皆さん!


誰かに

「なんでそんな雪国なんかに住んでんの?」

なんて言われたら、涼しい顔でこう言いましょう。


「嫉妬してないで一度住んでみたらいい」

「最高にめんどくさくて面白い日常がまってるから」

と。


株式会社FARM8 樺沢 敦




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?