見出し画像

正しいことしか選べなくなっている

日本人は不安傾向が強いそうだ。

自然災害が多い国だから、

\備えあれば憂いなし/

という概念を背負って育ってきた
背景があるからだろうか?

間違いを選ぶことは許さないようにと
育てられてきたのかもしれない。

やりたいことがわからない

何かやりたいという
抽象的な想いがあって

でも実際
何をやればわからなくて…

そんな話は良く聞く。

私は側から見たら、やりたいことを
やっているように見えるらしい。

私の現在の仕事は…
カラーセラピーとボディトリートメント

プライベートは…
3人の男の子の母ちゃん

結婚は…
してる

好きなアーティストは…
ゴールデンボンバー
年に2回はライブに行く。

自分迷子の時期


でも私だって、自分が
何が好きで
何がやりたいのか
わからなかった時期があった。

そこから少しずつ、少しずつ…
〇〇をしてきた。


その〇〇とは
自分を肯定することだ。

抱いた感情も
選んだ答えも
すべて、自分の正解にする。

そこに一般的な型に当てはまった
『正しい』は関係ない。

選んだ答えを自分の正解にする


やりたいことがあるけど
何をやればいいかわからない

→やりたいことがわかるまで、
とりあえずなんでもやってみることを
自分の正解にする

これをやってみたいけど、仕事や家族が…

→じゃあ今は、やりたいことはしないを
自分の正解にする


やってみたけど、うまくいかない

→今はうまくいかないということを
自分の正解にする


成功したいし、充実した人生を送りたい

自分にとっての成功とは?
充実した人生とは?

自分の価値観を深掘りしてみる。

その価値に
「普通は〜」とか
「一般的に〜」とか
「常識的〜」とか
が、混じってはいないだろうか?

私にとっての成功とは?充実した人生とは?

私にとっての成功とは?
→仕事面
月に10〜15人お客様にきていただく
リピートしていただく
ただし、自分のキャパシティー内で


→プライベート
友達と他愛ない話
ライブには必ずいく
子供が安心して過ごせる家庭づくり
夫婦の信頼関係築く

充実した人生とは?
→ 私が好んでしたことで、
「ありがとう」といわれる

私のカラーセラピー的には黄色と緑色

やりたいことをやりたいように進めたい時
私的には
黄色と緑色

黄色→選択して決断する
緑色→真実の自分を大切にする


その距離をきそうより、
どう飛んだか
どこを飛んだのか
それが一番大切なんだ。
さぁ、心のままに…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?