見出し画像

発達障害(ASD)持ちの女です。(初投稿)

初めまして。なつみです。
今年の3月半ばまで職業訓練に通っておりましたが現在は完全に無職の身です。日雇いバイトのタイミーは行ったり行かなかったり・・・
習ったタイピングの練習がてら日々の思いなどをカタカタ打っていこうと思います。

ところで、昨日の夜はとても寒かったですね。昼間はわかりません。昼夜逆転してしまっているためです。17時頃ようやく体を起こして買い物をしてきました。

基本私はネガティブで、気分が明るくなることがあっても長くは続かず、すぐ鬱屈とした気分に戻ってしまいます。ここにはネガティブなことばかりかいてしまうと思います。喋ったら楽になるというのが私にはできません。
喋ろうとすると頭の中の喋ろうとした言葉が消えるのです汗
人と直接面と向かって会話することは私にとってとても体力のいることなのでここに思いを綴って会話の練習になればいいなと思います。

現在の私です↓多々ある悩みの一部です
・人が怖い(人が多い所に行くと涙が止まらなく
 なる事がしばしば)
   →目や耳から入ってくる情報が多すぎて
    頭の中が混乱?

・過眠の症状(検査入院しましたが正常の範囲内
 でした)
   →何時間寝ていても起きてすぐのような
    眠気が1日中あります。
    買い物中、運転中でも眠く、仮眠をとっ
    てもスッキリしません。

・周囲とのズレが年々辛くなっている(定型発達
 の人と比べてしまう)
   
私は中学生の頃から周りの同級生、特に同性の女の子の中にいると自分が異質な存在のように感じて、「なんでみんなあんなに楽しそうに色んなことを友達と喋れるのだろう」と蚊帳の外のような孤独感と劣等感でいっぱいでした。
常にお腹の中に大きな石が入っているようにずーんと体が重く、(今思うと発達障害の人の特徴でよく聞く疲れやすさなのか?)周りの子はこの体の重さをどうやって隠してワイワイ楽しそうに喋っているのだろうか不思議でもありました。会話の中に感情を乗せて会話しているのも無理して感情を作っているのかとも思ってました。

最初は頑張って会話についていこうと、友達が話すテレビ番組を見ていたような気がします。興味関心の幅も狭く記憶力もなくすぐ喋る事に疲れ素の無口な自分になってしまうのでそれが申し訳なく(そのため真面目・おとなしいと言われる)、いつしかどうすれば一人で登下校できるか考えて行動したり、こう聞かれたらこう答えようと頭の中でシミュレーションするようになっていました。
その影響か頭の中で辛かったことしんどい気持ちを人に説明しているような自分の声?が1日中頭の中をぐるぐる反芻するようになってしまいました。

もう無理して生きていたくない、人生同じことの繰り返しなのだから、これからもずっと自分自身の苦しさからは逃げられない。絶望だ。
たまに調子の良い時は死ぬの怖い・まだ死にたくない、と思います。
行ったり来たりです。ずっと下がっているよりはいいのかな。



    
    


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?