見出し画像

【26卒|エンジニア職】26卒採用への想いをエンジニアリング部長にお伺いしました!

こんにちは!
ファンコミュニケーションズの新卒エンジニア採用担当です。

秋が来たかと思えば遠のく…そんな日々ですが、みなさん体調は崩されていませんか?
(ちなみに採用チームでは花粉症に苦しむメンバーがチラホラ…)

さて、コロナ禍でストップしていたエンジニアの新卒採用活動ですが、昨年再開して今年で2期目を迎えました。25卒採用のテーマは「組織に新しい風を吹き込む」でしたが、今年2024年は社長が交代し、明確に第二創業期として新たなスタートを切った年でもあります。
そのため26卒採用のテーマは「第二創業期における新規事業の牽引とA8.netの再成長」とガラッと変え、変革をリードしてくれるような人材を求めています。

そこで今回は二次面接官でもあり、採用PJTの中核を担う、3名の部長へインタビューを行いました!

26卒新入社員は入社時、新規事業か既存の広告事業のどちらかへの配属となります。
今回のインタビューではそんな各部署の部長へのインタビューを通して「どんな人がまとめている組織なのか?」「どんなことを新入社員へ期待しているのか?」といったことが分かる記事になっておりますので、ぜひファンコミを知るツールとして活用していただけると嬉しいです!

本記事では会社に関する1問1答インタビューと、
採用活動への想いに関するロングインタビューの2本立てて紹介します。

ぜひ最後までご覧ください✨


1)インタビュイー紹介

↑ 詳しい経歴はこちら ↑

それでは早速インタビューいきましょう!🎤

2)1問1答インタビュー

Q.所属部署の雰囲気

🎤採用担当:
みなさんが働いている部署は普段どのような雰囲気なのか、各部署のカラーを教えてください。

🦈鮫島さん:
私が管轄するA8.netの開発部門(プロダクト開発部)は、会社の主力事業ということもあり、責任感の強い方が多いですね。あとは、困ったら誰かに助けてもらえる環境なので「助け合い」の精神を持った人が多いです。

既存事業(A8.net含む)の開発や顧客支援をする部署をまとめる鮫島さん

🏔️山本さん:
私が管轄する部署(新規事業開発部)では「とにかく考えて行動」する社員が多いです。

新規事業の0→1を生み出す部署をまとめる山本さん

🌾田村さん:
私が管轄する部署(新規事業:N-INE CRM)では、事業として実現したい大きなビジョンを持ちつつも、そこに到達するまでの自由度は大きいです。スピードと品質のバランスが重要なので、最終的な完成イメージを頭に描きながらも、まずは目の前の顧客に貢献できるものを作っていきます。その組み合わせで顧客へのデリバリーを速やかにやっていくイメージですね。

新規事業を1→100にする部署をまとめる田村さん

🌾田村さん:
なので営業と開発の距離がとても近いです。お互いに意見を交わしながら、事業の成長と顧客満足の両方を実現することを目指して、議論しながら進めていっています。これはうちの部署に限らずですが、エンジニア出身のプロダクトマネージャーが多いのでこのような色が濃く出ているんだと思います。エンジニア同士もフラットに議論し、それぞれが自分の考えを持って提案できる雰囲気があるのが特徴です。

Q.部署のメンバーと関わるうえで気を付けていること、活躍社員の特徴

🎤採用担当:
部をまとめる立場にあるお三方へ、部のメンバーと関わるうえで意識していることや活躍している社員の特徴があれば教えてください。

🦈鮫島さん:
私が部のメンバーと関わるときに意識しているのは、今は出社日が限られていますので出社時はなるべく直接話す機会を作ることと、助けてもらった時はpublicな場で感謝を伝えること。時に大袈裟なくらいに、というのは気を付けています。

🏔️山本さん:
普通という基準で考えないことです。

🌾田村さん:
活躍社員の特徴でいうと、事業責任者や営業担当が必ずしも解を持っているわけではないことを受け入れて、一緒に考えて、ワンチームでワイワイやれる人が活躍している印象ですね。

Q.面接におけるポイント

🎤採用担当:
二次面接は初めての試みとして”対面面接”を実施することになりましたが、面接の際に重視したいポイントや候補者の方へアドバイスがあれば教えてください。

🏔️山本さん:
自分で考えて話しができているか(あらかじめ用意していたことを答えているだけではないかどうか)を意識して見ていきたいと思っています。

🌾田村さん:
良いところを一緒に探していければと思っていますので、気負わずに自由に話していただけると嬉しいです。

Q.求める人物像

🎤採用担当:
みなさんはそれぞれどのような方と一緒に働きたいですか?

🏔️山本さん:
洞察力と行動力のある方です。

🌾田村さん:
やれない理由を探すのではなく、やれる理由を一緒に考えられる人
まず素早くチャレンジして、手戻りがあってもトータル最速になるようにトライできる人です。

3)ロングインタビュー

Q.採用活動への想い・26卒入社社員に期待していること

🎤採用担当:
去年新卒エンジニア採用を再開して2期目の採用活動になりますが、採用活動に携わるうえで大切にされていることや想いがあれば教えてください。
また、新卒入社社員へどのような活躍や役割を期待していることについてもお話伺いたいです。

🌾田村さん:
新卒は会社の軸を作ってくれる存在だと思っていて、現状のメンバーも同期のつながり(営業含め)を活かして活躍してくれていますので、そういう人が増えて欲しいです。
新規事業ならではですが、営業と熱くディスカッションを重ねる様子なんかを見て、ベテランとはまた違う活躍の仕方が見られるなと感じています。そういう、「お祭り」のように新規事業を楽しんでくれる人がいてくれると嬉しいですね。

🎤採用担当:
「お祭り」みたいとはどういう?

🌾田村さん:
最初の受注ができた、お客様の喜びの声が届いたなど、自分が考えて作ったモノに価値を感じてお金を払ってくれる人がいる喜びは、すでに稼働している事業にジョインするのとはまた違ったお祭りのような盛り上がりがあると思っています。そういうことを新卒の方にはたくさん経験してほしいなと思います。

🎤採用担当:
今年から採用PJTにジョインされた山本さんはどうでしょうか?

🏔️山本さん:
新規事業においては「開発(技術)を手段として何かをする」のですが、その「何か」に興味を持って動ける人。そういう人が活躍しやすいのでそういう人に来てほしいと思います。

🎤採用担当:
山本さんは社内の中でも1番0→1に関わる方だと思うのですが、「技術を手段として何かをする人」の思考や行動に共通点はありますか?

🏔️山本さん:
その「何か」を成し遂げるためにはエンジニアだけで考えていてもだめで、営業なども含めて業種を超えたコミュニケーションを取れる人が活躍しているんじゃないかと感じます。
私の場合は課題を解決することや目標を達成することが好きで、その手段として開発をしている。ゲーム感覚で今の仕事を楽しんでいますよ。

🌾田村さん:
新規事業もあんまり全身全霊でやるとしんどい部分は出てきちゃいますよね。事業の否定と自己否定が一緒になるときついですが、会社でやるからこそ周りからいろんな意見をもらいながら出来るのが個人開発ではできないいいところですよね。

🎤採用担当:
既存事業を支える部をまとめる鮫島さんですが、
新規事業とは視点を変えて、歴史あるA8.netならではという観点ではいかがでしょうか。

🦈鮫島さん
新卒の方には現場社員にとっていい刺激になってほしいという想いはずっと変わりません。
特にA8.netは25年続いているレガシーなサービスでどうしても形式ばったものになりがちなんです。そこに対して新卒の方にジョインしてもらえると、チームを飛び越えてコミュニケーションを取るきっかけになったり、知らないからこその疑問が現場への気づきを与えてくれたりします。A8は会社の主力事業なので慎重にやる部分は残しつつも、今ある文化をいい意味で壊すきっかけになることを期待しています。

🎤採用担当:
二宮さん(社長)がよく『エンジニアリングをわかっていながら推進力がある、「突破力」のある人がほしい』と言っていますよね。違和感を素直に口に出してくれる人の存在って本当に貴重ですよね。

🌾田村さん:
純粋な疑問の破壊力はすごいですよね。知らないからこそ言えちゃうことが絶対あると思うんですが、それが現場の人も実は気になっていたことだったりします。新卒はそれができるのが強みですよね。

🎤採用担当:
そうやって風穴を開けた先に期待したいことはありますか?

🦈鮫島さん:
今後はさらに本質的なモノ作りをやっていきたいと思っています。
社内都合ではなく、顧客が求めているものを作れる組織にしていきたいですね。
新卒に求めるのは酷かもしれませんが(笑)

🌾田村さん:
観点さえくれればあとは鮫島さんが仕上げてくれますよね(笑)

🦈鮫島さん:
ガンバリマス(笑)
今の世代はデジタルネイティブなので、若手ならではのキャッチアップを現場にどんどん提案してくれると嬉しいですね。

🏔️山本さん:
自分も田村さんと鮫島さんに同感です。
自分はSNSに疎いので、トレンドの情報収集は若者に任せたいです(笑)

Q.ファンコミに入社するメリット

🎤採用担当:
2024年に第二創業期を迎え、会社の転換期を迎えていますが、このフェーズならではの入社するメリットや期待できることを教えてください。
もし学生に「この会社に入社することで得られるメリットは何ですか?」と聞かれたらどう答えますか?

🦈鮫島さん:
今は会社の変化を感じられるタイミングであり、それを変える人になるチャンスもあるタイミングなのでそれがすごく楽しめるんじゃないかと思います。

🏔️山本さん:
僕も、こういう会社自体が変化するタイミングに入るのは面白いと思います。

おまけ

Q.最後に皆さん、ズバリ!いま仕事楽しいですか?!

図らずも色違いTシャツのようなみなさん😁

🏔️山本さん:
自分はこの中で1番社歴が長くて、nend(2024年3月にサービス終了した広告事業)の成長や停滞という、変化が激しい時期と変化がゆるやかな時期を両方経験しているからこそ、変化が大きな時期はみんな細かいことを気にせず「変化を起こす」ことに注目している良い状態だと思っています。
そしてちょうど今はまさに変化を起こそうとしている時期なので、全社員が変化に向けて一丸となればみんな楽しめるんじゃないかと思いますね。

🦈鮫島さん:
楽しいけど大変です(笑)
既存事業あるあるですが、変えられない部分もあるのでそこのバランスを取るのが大変ですね。

🌾田村さん:
楽しいです!!!
最近二宮さん(社長)のトップダウンで変化を起こすことが増えてきましたよね。これまでは経営陣が合議で決めていたことが、粗い部分はありつつもスピード感もって意思決定されている。これから入る新入社員の方にとっても、会社の古い部分が一新されうるタイミングでもあるので面白いんじゃないかと思いますね。


以上、採用インタビューでした!

終始和やかで笑いの絶えない時間にインタビュアー側も癒されました🤣
今回の3名は対面面接に登場するメンバーではありますが、柔らかい雰囲気を纏う部長陣なので、選考に参加される学生のみなさまも緊張せずありのままの自分でお話ししてくれると私たちも嬉しい限りです。

当社では26卒を対象に未来のファンコミを担っていただける方を大募集しております!
少しでも興味を持っていただけましたらぜひエントリーしてみてください♪

🔊エンジニア職|本選考のお知らせ🔊

◆求人について
『アドネットワーク・プロバイダーから プロシューマー支援企業へ』
当社では2024年を第ニ創業期と位置づけ、下記2軸に力を入れていこうと考えています。
✔創業事業であるアフィリエイトによる集客支援の再成長
✔新規事業(インターネットマーケティングソリューションの提供)の拡大

本求人では、『フロントエンド・バックエンド』2つのポジションで募集しており、
入社後は新規事業開発を中心に携わっていただきたいと考えています。

新規事業開発の特徴として、
ビジネスサイドやユーザーとの距離がとても近く、
スピードもクオリティも同時に求められ、かつエンジニアの意見も求められる
裁量の大きさが魅力です。

最初こそフロントエンド、バックエンドとわかれていますが
・ゆくゆくはフルスタックエンジニアを目指したい
・将来PdMやPMを目指したい、或いは興味がある

このようなお考えがありましたら、ぜひファンコミュニケーションズの選考に参加してみませんか?

新卒エンジニアは当社にとって【事業成長のカギ】なんです。
新卒入社した先輩たちも、新規事業開発の領域で活躍しています!

\ちょっと気になるな~という方、ぜひお気軽にエントリーお待ちしております!/

▼詳細情報はこちら
フロントエンド求人
バックエンド求人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?