マガジンのカバー画像

スーツについて

28
吊るしならスーツカパニー、パターンオーダーなら佐藤テーラーを試してみたい ワイシャツは青山のノンアイロンマックス、ネクタイはスーツカンパニーのセッテピエゲを使用している
運営しているクリエイター

記事一覧

スーツカンパニーのウールネクタイ

 2023年11月に書いた記事で、リンク先が切れてしまっているものがあるので注意されたい。  ネクタイの素材はシルクが一般的だが、コットンやウールのネクタイもまれにある。  個人的に前からウールのネクタイが気になっており、今使っているネクタイも寿命を迎えつつあるので、いつも買っているスーツカンパニー(スーツスクエア)でどんなものがあるのかまとめてみたい。 ①REDA 1865 (5,390円)  まずは、ウール生地大手のREDAから出ている標準的なREDA 1865があ

SEEKのロングホーズはキュプラなので裾が引っかかりにくい

 新年が明けた1日目だが、特に関係ない話を書こうと思う。  内容は、ロングホーズ(靴下)についてである。  少し前に、私が履いていた安い無印のロングホーズに穴が開いてしまい、同じ製品の在庫が無かったので、価格は高いが品質のいいブランドを試してみようという気になっていた。  そこで高級なハリソンというブランドのロングホーズを検討していたのだが、結局無印ロングホーズの在庫が復活したので、その時は同じ無印で済ませることにした。 グンゼ SEEKのロングホーズ それからも高価格帯

ノンアイロンマックスの値上がりとスラックス

ノンアイロンマックスのワイシャツ  ノンアイロンマックスのワイシャツを買い替えることにした。  過去に何度か記事にしているが、日清紡のアポロコットという素材を使い、綿100%なのにシワになりにくい洋服の青山のワイシャツである。  久しぶりにネットで見てみると少なくとも2年前からは値上がりしており、過去の価格が1着5,390円に対して、6,490円と1,100円高くなっていた。 ただし、毎月24日の1,100円引きセールは引き続き行っており、その日に買えば1着5,390円と

ユニバーサルランゲージで、カノニコのスーパーソニック生地のパンツを購入

 ユニバーサルランゲージでカノニコのスーパーソニック生地の夏用スラックスを3着購入した。  この生地の特徴は、撥水性・防シワ性・伸縮性を持っている点とされる。  履いてみると、確かにウールにしては伸縮性があるという印象は受ける。撥水性や防シワ性を実感するにはもう少し時間がかかりそうだ。  また、新しいからかもしれないが、シャリシャリした生地感を持っている。  今回のスラックスがユニバーサルランゲージブランドだからなのかもしれないが、今まで使っていた同じサイズのスラックスよ

スーツスクエアのオプション価格についての備忘録(2023年最新版)

 スーツカンパニーがスーツスクエアに屋号変更され、「ユニバーサルランゲージ」や、オーダーメイドの「ユニバーサルランケージメジャーズ」、レディスの「ホワイト ザ・スーツカンパニー」と店舗が統合された。  早速パンツを買ってきたのだが、オプション価格が以前から変わっていたので、アップデートしたい。 裾上げシングル 770円(優待券適用無し) 裾上げダブル 糸留め 880円(優待券適用無し) 裾上げダブル スナップ留め 980円(優待券適用無し)  裾上げは以前はア

REDA FLEXO ICESENSEというスーツ生地

 スーツカンパニーとユニバーサルランゲージでREDA FLEXO ICESENSEという生地を使ったスーツが売られていたので、色々調べてみた。  この生地はREDA社(レダ)のFLEXO(フレクソ)という生地にICESENSE(アイスセンス)機能を追加したものだ。  要はストレッチ性があり、SDGsに配慮しており、赤外線を反射して表面温度を下げられる生地である。  詳細は以下に書いていく。  なお、青山商事の別注品なので、これが買えるのは傘下のスーツカンパニーとユニバーサ

青山商事の株主優待を麻布テーラーで使った場合のシミュレーション

 2022年に洋服の青山やスーツカンパニーを傘下に持つ青山商事が、麻布テーラーを買収した。  私はいつもスーツカンパニーでスーツを購入しており、その際は青山商事の株主優待券を使用して20%オフにしている。  青山商事が買収したことにより、麻布テーラーでもこの株主優待券が使えるようになったらしく、過去に麻布テーラーでパターンオーダースーツを検討したことがある身としては、価格がどのくらいになるのか気になるところだ。  全てのオプションに割引が効くのかなど、細かい部分は確認でき

スーツカンパニーのユニバーサルランゲージ化

 コロナ禍でスーツ量販店はかなり苦境のようだ。  私が買っていたスーツカンパニーも、東京では新宿店が移転して大幅に縮小してしまったし、銀座店と日本橋店は閉店してしまった。  それでも私は仕事柄スーツを買わないといけないので、比較的売り場が広い、スーツカンパニーの池袋店に行ってきた。  スーツを見ていてすぐに気付いたのが、商品がスーツカンパニーのブランドではなく、ユニバーサルランゲージのブランドとして売られていることだ。  若者向けで低価格なスーツカンパニーと比べて、価格も

オーダースーツ・オーダーシャツ・オーダー革靴が返礼品のふるさと納税

 今年のふるさと納税期限が迫っているが、特に欲しいものが無くなってしまった。  スコッチグレインの金券でも貰おうかと思ったのだが、有効期間が1年しかなく、すぐに欲しい靴もない。  そこで他にオーダースーツ・オーダーシャツ・オーダー革靴で使えるふるさと納税返礼品について調べてみた。 ① スコッチグレイン  まずは目を付けていた革靴のスコッチグレインである。  靴そのものを返礼品にしようとすると12万円以上が必要になるが、金券なら18,000円から貰える。靴以外にも使えそう

ウール素材のブラッシングは大事

 私はスーツはウール100%のものを買っているし、コートもユニクロのウール90%/カシミヤ10%のものを使っている。  ウール素材は簡単に水洗いができないし、クリーニングできるとは言え、その度に油分が抜けていく。  そのため、スーツやコートを長持ちさせるためには、日々のメンテナンスが重要になってくる。  3着以上を着回して汗が蓄積しないようにしたり、スチーマーで消臭とシワ伸ばしをしたりと色々できることはあるが、着用する度に細かい埃をブラッシングで落としてやることも大切であ

スーツにはやっぱりハイソックスがいいのかも

 スーツを着る時の靴下の長さは何がいいのだろうか。  よく言われるのが、短い靴下だと座った時に脛が見えるため、長い靴下の方がいいというものだ。長さとしてはハイソックス(ロングホーズ)というやつだ。  対して私は普通の長さの靴下を履いている。いわゆるクルーソックスになるだろうか。  私の場合は通常の靴下で脛が見えることはない。これは私のパンツ丈が少し長めなこともあるだろう。最近はノークッションが主流だが、私はハーフクッションを選んでいる。そのため、ノークッションの人より数c

買ったスーツのジャケットが背抜きだった

 ちょっと前に今年買ったスーツに関する記事を書いた。  ここで紹介したスーツをなんだかんだで着始めたのが11月末だったのだが、重要なことに気が付いてしまった。  タイトルの通り、ジャケットが背抜きだったのだ。  背抜きというのは、背中部分の裏地が無いということである。  裏地がある総裏と比較してメリット・デメリットがそれぞれあるが、デメリットの1つは、裏地が1枚無い分、寒いことである。  2週間ほど着ていて違和感はあったのだが、裏地が無いことに気が付いたのは、寒いなと

ウールのネクタイが気になっている

 スーツカンパニーの新宿本店が2021年10月に移転した。  移転したと言っても2つ隣のビルに移っただけなので、場所は殆ど変わらない。ただ、売り場面積は狭くなったので、品数は減ることになるだろう。  移転セールとして10%オフのセールをやっており、更に1,000円引きのクーポンが送られてきたので、ネクタイを1本買い足そうと思って行ったのだが、その時にウールのネクタイを発見した。新製品のようだ。 レダ生地のウールネクタイ 各メーカーの

2021年にスーツカンパニーで買ったスーツ

 仕事用のスーツが古くなり、いつものスーツカンパニーで買い足したので紹介。  私はいつも3着まとめ買いするので、今回も3着買った。そのうち1着がレダの生地で、残りの2着はカノニコの生地になる。  価格については先日別記事に書いた。 ① レダ ブラウン シャークスキン ② カノニコ ブラウン ペンシルストライプ ③ カノニコ ネイビー オルタネートストライプ  買った後に知ったのだが、ちょうどス