見出し画像

たい焼き=火曜日=ちょうどいい

毎週火曜日はたい焼きを買うことにしている。自分がたい焼きが好きなのと、職場の近くにたい焼き屋さんがあるということから、自分へのご褒美として購入している。いやお前月曜からハーゲンダッツ食ってただろとツッコんだそこのあなたは、私の他の記事も読んでくださっていますね!!!感無量!タン無料!HEY!

たい焼きは「毎週自分に与えるご褒美」としてちょうどいい。大体150円~200円くらいで、無理なく買える上になんと手作り。時間が合えば出来立てがゲットできる。中身の種類もいくつかあるから飽きないし、形が魚だから焼き魚を食べている気持ちにもなれる(これは大嘘)。

そんなたい焼きが火曜日に買えるとなると、憂鬱となりがちな月曜日のモチベーションが段違いだ。明日はたい焼きが買える、明日はたい焼きが買える…!と、月曜日はもうそのことしか考えていない。毎週火曜日にしかない音楽の授業の先生に恋する中学生も、こんな気持ちなんだろうな。。。

ちなみにだが、ここで月曜日にたい焼きを買ってしまわないのがミソだ。皆さんに是非覚えてもらいたい定理、それは「たい焼きを買うと向こう3日間は元気になれる」である。そのため、月曜日に買ってしまうと、ギリギリ金曜日が頑張れなくなってしまうのだ。かといって、水曜日以降に買うとなると今度は月曜日が頑張れない。火曜日がちょうどいい。

でもたまにふと思う。先ほど、たい焼きは価格がちょうどいいと言ったが、とはいえ1個150円以上はする。仮に150円で計算したとしても、1ケ月4週間で150×4=600、1年で600×12……と、こういう計算をするのはよそう!これは決して無駄遣いではない。今の私には必要なのだ。たい焼きが。たい焼きひとつで仕事を頑張れるのなら、むしろ安いではないか…!

なんだか熱く語ってしまったが、要はたい焼きは良いよ~という話である。ちなみに今もたい焼きを食べながらこの記事を書いているよ。たい焼きほんと大好き!でも、だからといってたい焼きになりたいとは思わないし、たい焼きと結婚したいとも思わないよ。そこはちゃんとわきまえているよ。安心してね。あー、おいしかった!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?