見出し画像

息子との建築、難易度★6(とてもむずかしい)

今日で休職して3日目になります。

昨日は終日本当に気分が優れず、午後からずっと寝ていました。
ずっと寝ていたせいか、夜も寝付きが悪く、寝付いても3時間程で起きてしまい、その後もまた寝付けなくなってみたいな感じで辛かったです。

薬の副作用も思ったよりきつく、食欲は多少あるんですが、たまに吐き気がくるのが嫌で、あんまり食べないようにしてなんとか耐えています。

こういう日もあるんだな、と自分を知る上でいい教訓にはなりました。


そんな気分がまったく乗らず、思考回路もショートしてる日でしたが、息子が学校から帰ってくると
「パパ、今日はこれ一緒に作ろう」
と言いながら、マイクラの建築本を見せてきました。

これです。

多分この本を購入したのが、1年以上前だったと思うんですが、その当時息子と一緒になってクリエイティブモードで世界をフラットにして家や街や乗り物やらを作ろうとしてた気がします。

余談ですがこの本を選んだ理由は、

1層目・2層目・3層目・・・みたいに上からの断面図を見たような感じでブロックを置く場所や向きを一目で分かるようにしてあるので、初心者でも簡単に建築できるところ

モダンハウスやカフェ、潜水艦やショベルカーなど様々なジャンルの建築物を作り手が選んで作ることができるところ

ここら辺が気に入って購入しました。

またこの本を読んでいると、細かい建築テクニックがたまに出てきて、それもいい勉強になります。

和風建築の屋根の垂木



実際にこれを見ながら作ってみると、の断面図の部分がわかりづらい、階段の向きや木材の色が識別しづらいという難点もありました。

が、そういったところもブロックを設置してみて多少違和感を感じたら修正したり、間違っててもこれはこれで良いからそのままにしたりとか試行錯誤するのは悪くないかなと思えて、それもまた建築の教育にはなってる気がしてプラスに捉えています。

で、最近マイクラに大型アップデートが入り、桜の木や遺跡などの宝探し要素や、新しいモブ(生き物)やブロックも多く追加され、また大きく遊べる幅が増えました。

そんな事もあって、息子の少し冷めていたマイクラ熱が再発したようで、1週間くらい前から本棚からおもむろにその本を取り出してまた建築するようになりました。

その意欲や行動力に非常に感心しつつ自分も一緒になってマイクラやりたいと思いつつも、今の私には小学生と同等もしくは以下くらいの思考力しかなかったので、これ一緒にやるってなったら自分できるのか?!という心配が頭にありました。

でもマイクラなら流石にできるか。と言い聞かせて一緒に本を見ながら、息子はSwitchで、私はPCで温泉旅館の建築をし始めました。

最初のうちは、息子と分業しながらうまくやれていたんですが、、、
上に書いたとおり階段ブロックの向きや木材の種類がわからなくなり、息子に聞きまくっていると

それは自分で考えてやってよ

と、少々怒りながら言われました。

またその後も、「これ違う色だよ」とか「ここは僕がやるから他のところやっとって」とか言われながら、右も左も分からない新入社員の如く言われるがまま作業しました。

結果的に1日では完成できず、私の集中力も1時間ちょいで底をつき、また明日続きをやることになりました。

正直言って

こんなの、難しすぎるだろ…


途中からはパニックに近い状態でした。

自分の脳内フル回転でやったつもりでしたが、小学3年生の見えてる世界にもついていけないとはやっぱりショッキングでしたね。 
でもそれが自分の現状なんだと再認識させられましたけど。

ちなみにタイトルの写真は4日程前に息子が1人で作った「海辺のリゾートハウス」です。。

1人でやれるやん!!

そう思いながらも、息子が一緒にやりたいと言ってくれるのは今しかないのかもと思って今日も馬車馬のようにムチを打たれながら建築させていただきます。
いつかほんとに馬鹿にされそう。。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?