浪岡 花岡プラザ

温泉情報

  • アクセス JR浪岡駅より徒歩20分(1.5Km)駅でレンタサイクルが無料で借りられるのでこちらをおすすめ

  • アメニティ シャンプー・ボディソープあり、ドライヤーあり

  • 料金   大人400円ぐらい レンタルタオルあり

  • 規模   中

  • 施設   休憩所、自販機、アイス、トレーニングルーム

  • 風呂   泡風呂、高温風呂

  • サウナ  なし

感想

駅の近くの地下道を通り駅の向こう側へ行き、公園の方へ行く。公園のすぐ脇にあり、公園ではキャンプサイトでキャンプをしている人もいて、すぐそこに温泉もあるしいいキャンプスポットだと思った。
ちなみにまあまあの坂もあり徒歩で行くのはかなりおすすめしない。
建物は最近建てられたのかかなりきれいで、2階にはトレーニングルームもあるらしい。
温泉は内湯が3つで、泡風呂、あつ湯、ぬる湯であつ湯だけ茶色が濃かった。あつ湯は史上最高ぐらいに熱くて10秒でギブアップ。肩までつかる常連さんを横目に大人しくぬる湯につかりました。若干のぬるっと感あり。

うの食堂

浪岡駅から徒歩3分ぐらい
カウンターあり、テーブルあり、座敷ありの大衆食堂。1人でも家族連れでも誰でも入りやすい雰囲気。実際、お客さんがひっきりなしに来ていた。自家製麵のラーメンも気になったが、メニューのおすすめ通りにエビ丼をチョイス。なかなかないよね、エビ丼って。
見た目はカツ丼のカツをそのままエビにした感じ。甘めの卵とエビカツがうまい。12時ちょうどくらいに入ったのだが、30分を過ぎたあたりからどんどん人が入ってきて、狭くはない駐車場もいっぱいになっていた。でも回転も早そうな感じ。ごちそうさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?