見出し画像

NIGHTINGALE

歌詞和訳/Nightingale

第二次大戦以来のヨーロッパでの戦火は未だ止まず、戦禍に巻込まれた住民の生活は破壊されている。そんな日々が続けば、自然も損なわれ、自由に飛んでいた鳥の棲家は失われ、爆裂音に鳴声はかき消される。その中にナイチンゲールもいるだろうかや。

初夏、さえずりの季節

                                             (web)

コロナ禍での医療従事者の活動には感謝しかありませんでしたが、戦時下ではいっそう命がけのものになっているだろうなもし。
2014年にロシアが占領した (ウクライナ) クリミア半島。その160年前にも、フランス、イギリス等の同盟国とロシア帝国の間に戦争があった。

クリミア戦争 (1853/10~1856/3)
セヴァストーポリの戦闘

                                                (web)

代がかわれば、権力者は悲惨な歴史を繰り返しがち。人々は鳥の声さえ聞けぬ非常時に追いやられる。

Florence Nightingale (1820~1910)

その戦禍のなかで活動したフローレンス・ナイチンゲールは戦地看護者の象徴として、クリミアの天使と称えられた。
また夜間の病床を足繁く見回ったことから、ランプの貴婦人とも呼ばれたとか。その献身的仕事ぶりで一躍有名人になった彼女ですが、ヒロイン扱いされるのを嫌ったそうです。(墓石に刻まれた名はイニシャルだけ)

ところで、その鳴声が愛される鳥、

P.Goodfellow “SHAKESPEARE'S BIRDS”
井上れい子/訳 「シェイクスピアの鳥」 より

何故にナイチンゲールと名付けられているのか? フローレンス・ナイチンゲールの家名が鳥名のナイチンゲールに通じているのでは? しかし、ここからは私的な妄想でありますが……

……ナイチンゲール家のようなイギリスの地方貴族の広大な領地には、多様な動植物が生息していたことでしょう。
night-in-gale の gale は古英語でそよ風を意味するそうです。春を運んでくる風に誘われて、ヤチヤナギ (谷地柳) が花をつけ始める。

                                                (web)

この低木が sweet gale 。いやはや何とも甘美な響ですねェ。
スウィートゲールの繁みから、美しくさえずる声がそよ風に乗って届けられる。
Nightingale!
声はすれども姿は見えず、、、夜明け前や黄昏れ時によく鳴くことから、日本では小夜啼鳥 (サヨナキドリ) と呼ばれてるなん。
夜の訪れを告げ、朝の始まりを歌う。光を送り迎えるクリアな音色。そんな歌声が、ノラ・ジョーンズ のブレイクアルバム、
“come away with me” から聞こえてきます。

 Naghtingale (2002)
          (song & p./vo./Norah Jones)

                                         (youtube)
*恐れ入りますが、原詞はネットで閲覧くださいませ (_ _) 。

Nightingale

ナイチンゲール
私たちに歌ってよ
一度は確かにあった愛のことを
ナイチンゲール
あなたの話を聞かせてよ
旅はずいぶんと長かったの?

確かな答えを求めてるみたいかな?
聞いてはいけない問いかけへの
私には分からないのよ
羽がどちらの方に落ちるのか 
左側へ吹き飛ばすべきだったとしても

ナイチンゲール
私たちに歌ってよ
一度は確かにあった愛のことを
ナイチンゲール
あなたの話を聞かせてよ
旅はずいぶんと長かったの?

私の周りで語られる全ての声が
言うべきことを告げようとしてる
あなたの後にピッタリついて飛べるなら
あなたは私を連れて行けるのね

私の周りで語られる全ての声が
言うべきことを告げようとしてる
あなたの後にピッタリついて飛べるなら
あなたは私を連れて行けるのね

あ〜、あなた、私を連れてって


                            (訳詞/杜村 晩)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?