見出し画像

【4月13日開催】手紙にあなたを書き綴る 書くセルフケア@オンライン

▪️イベント概要

自分自身の思いを書き出して整理する「書く」セルフケア。このイベントでは、単なるメモ帳や白紙ではなく、「便箋」にご自身の思いを綴って、自分宛のお手紙を書いていただきます。

古くからある、大切なひとへお手紙を贈るという文化。自分もまた大切な存在というところから「自分のために言葉を贈る」時間をつくっています。自分を労って大切にする時間を一緒に過ごしませんか?

▪️書くことの効果

「自分で自分を優しく大切にあつかう(=労る)」という意味のあるセルフケア。心理学では、日々の出来事やその中で感じた思いを書き留めることで、セルフケアの効果があると言われています。

どうぞのへやではセルフケアに関するプログラムや情報をお届けしています。
公式Webページ(https://lit.link/douzonoheya

▪️イベント当日までにご自宅に届くもの(料金に含まれます)

・レターセット(便箋・封筒)
・ティーバッグ
・お菓子

こだわりを持って一つひとつ丁寧に選んでいます。

▪️イベント詳細

日時:2024年4月13日(土)20:00〜21:00
形式:オンラインZoom
参加費:2,000円/人
申込期日:2024年4月6日(土)
申し込みフォーム:https://forms.gle/u6ex5nAcSLzPGWsS6

内容:どうぞのへやの紹介
   書くセルフケアの時間
   感想シェア(希望者のみ)

※手紙に書いた内容を、自分以外の他の人にシェアする時間はありませんのでご安心ください。

▪️「どうぞのへや」ってどんな団体?

2020年に誕生。感情を大切にする対話の場を届けてきました。2024年4月にリニューアルし「自分をケアする習い事」を開始。心理学・マインドフルネスなど学術的根拠をもとに、一生使えるセルフケアのノウハウやプログラムをお届けしています。

4月21日には、好きを語る会、みんなでセルフケアを開催予定です。詳細はこちらのページよりご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?