連作障害

小さな庭で連作障害を気にしながら野菜を作る


普通の家の普通のサイズの庭で家庭菜園を始めて三年目。

初めての作物はジャガイモで、種イモですらない芽の出てしまったイモを庭に埋めておいたのが始まりです。予想外の豊作。ここから家庭菜園に取り組むことにしました。定番の夏野菜、トマト、ナス、キュウリ、これらを経てかぼちゃ、スイカ、蕪、スナップエンドウ、そして春菊、小松菜、ほうれん草、、キャベツも育てました。
 少しずつ野菜を楽しめるなんて最高だ!と思っていたのですが、二年目以降の大問題が連作障害です。同じ野菜を作っても「?何か1年目と違って出来が悪いんだけど??」ということが続き、それが連作障害によるものだと気が付いたのです。
 連作障害の影響を受けないよう、家庭菜園をブロッキングして科ごとにローテーションしていくのが良いことまでは分かりましたが、多くの種類の野菜を作りたいとなると、かなり面倒臭い!
 連作障害を気にしつつ、年中野菜を採ることができる家庭菜園を目指します!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?