見出し画像

医者の金銭感覚①

医者の金銭感覚ってやっぱりズレてるのかなと思ったお話をしようと思う。

妹の旦那に『おねえさんって10000円を1000円かのように使うよね。』って影で言われてて、えっってなったので(笑)

今回は2部作にします。
長すぎると読みにくいかなと思うので😖

私の家庭環境

私は父が歯科医で開業しており、母は専業主婦だ。
そして私、妹(1歳差)、弟(11歳差)の3人きょうだい。

母は専業主婦だが、母方の家系は曽祖父・祖父も歯科医で、親戚も歯科医ばかりで、昔の歯科家系はかなり裕福だったよう。
母のわがままな性格と、母の昔の話を聞く限り、かなりお嬢様として育ってそうだった🤣

父方の家系は全く医療関係ではなく、祖父は教師で、旅行とかもほぼ行かず質素な生活を送っていたと聞いていた。
ただ近所に土地を結構持っており、祖父母の家は大阪で300坪程あるので恐らく資産はかなりあったのかな?

父は私が1歳の時に新規開業したが、当時の歯科はまだ凄く良くて開業資金の借金もすぐ返せたようで、私はほぼ昔の記憶はないが、私と妹もかなり裕福に育てられてた様子(笑)
着ていた服も百貨店ブランドばっかりだった。
弟は私の大学の学費のせいで私達ほどは裕福に育ってはいないと思われる

私と妹は幼稚園から大学まで全部私立に通わせてもらった。
小学校受験、中学受験、大学受験、私に関しては浪人代、どれも塾代半端ない😂

私は私立医学部なのでトンデモ学費、妹は私立薬学部なのでそれなりの学費だった。
私は地方だったので、生活費や家賃・光熱費なども払ってもらっていたので、それだけでもかなり費用がかさんでいたと思う。

弟は中高だけ私立で、小学校は公立(私達で親が私立に入れても無駄だと思ったらしい笑)、大学も自宅から通える現役で国公立医に合格したので、省エネな子だ🤣

誰に似たのか成績が凄く良くて、塾代も模試の偏差値が良いと減額してくれる制度だったので60%割引とかで通ってた。

まあこのような家庭なので、一般的には裕福と言われる家庭だったかもしれない。
だが、父も母も兄がいて、遺産などはほぼ兄に行き渡ったので、誰の援助もなく、ごく普通の歯科医がここまでしてくれた父には感謝している。

中高生の頃の私

小学生に金銭感覚もクソもないので、中高生の時の私の金銭感覚を思い返してみた。

なんでもかんでも与えられてたわけではなく、中学から高校まで一律お小遣い3000円/月だった。
それで友達と遊んだりしていた。
塾で帰りが遅くなってご飯を外で食べる時だけ食費代として別でもらっていた。

服もやっすい服(INGNI、honeysなど)を着ていたし、ごくごく普通の学生だったように思う。

ただジャニオタという趣味が当時あったので、そこに関しては親の多大なる援助があった。
というか母親もジャニオタだったので一緒に楽しんでた感じ。

大学生の頃の私

私の金銭感覚はここからバグってしまった😅

地方の私立医学部に入学することになり、とりあえず周りが凄かった。
もうね、親が開業医はデフォルトで、開業医どころか病院経営者だったり、大きな会社の社長だったり、株で大儲けしてるだったり。
上の学年にきょうだいがいる子もいて、この学費×2、、??と思っていた😅

父は、私が恥ずかしい思いや後で辛い思いをしないように、「奨学金なし、留年されると困るから生活費は必要十分量渡すからバイトせずに勉強しろ、部活はちゃんと入れ」と言われ、その通りバイトもせず部活も入った。

田舎だったから車必須だったので、祖父が日本車のコンパクトカーをプレゼントしてくれた。
でも同級生の車は高級外車が多く、6年間のうちに車を買い換えているやつもいた。(なぜ?笑)
もちろん私と同等の車の子もいたけど😅

持っている装飾品も、基本高級ブランド。
母も私が見劣りしないようにHERMESの鞄を貸してくれたりはしていたが、私は当時あまり価値が分かっておらず雑な扱いをしてしまっていた(おい)

普段の外食もそこそこ高い店に普通に行ったり、旅行も凄くて長期休みになると、海外旅行バンバン、高級ホテル滞在♥️みたいなインスタストーリーがあがりまくっていた。

それも皆学年があがるごとにどんどん派手になっていき、私は途中からかなり『この環境しんどい…』と思うようになっていった。

金持ちアピールが始まったりして地獄だった。
『私の家は○○があって~』とか『○○買ってもらった♥️』など。
それだけならいいが、同じような人が集まってる学校なので、金持ちマウントを取り合ったりして、それで仲が悪くなる連中もいた(本当に地獄)

下の学年の時は父からの仕送りでまあ皆と合わせられるような生活は送れていたし、旅行も国内旅行くらいなら親も快く送り出してくれて楽しめていた。

しかし、上の学年になればなるほど下の学年に奢らないといけないという謎な制度もあったし、一緒にご飯食べてなくても外食先に後輩がいたら1万円渡したりとか。。
今思ったら本当に頭おかしい💦

それも医学部だけじゃなくて看護科もいたのでもう無駄に出ていくお金がじゃんじゃん。

『私は父からもらってるお金で何をしてるんだ。
というか皆偉そうに贅沢してるけど、自分で稼いだお金じゃないのに何でマウントとれるの?』

そう思うようになったのが4回生の終わり頃で、そっからポリクリとかも始まるようになったので、私は周りと距離を置くようになり部活の仲間や彼氏とメインで過ごすようになった。

当時の彼氏はごく普通の家庭で、派手な金銭感覚は持っていなかったので、結構自炊を頑張って節約して、たまに美味しい外食に行く程度だった。

部活の仲間は、ゆーて部活後に部飯に行くとかそれくらいだったので、そんなに負担はなく、むしろ楽しかった。

という感じで同級生とは私から距離を置く形で最後卒業したので、卒業後仲良くしてるのは2人しかいない。
大学めちゃくちゃ楽しかった!って胸張っては言えない。

でも少なくともこの大学生活のせいで金銭感覚がおかしくなったのは確かだった。

後、バイトせずでも父親からの仕送りである程度の生活を送れていたので、稼ぐ大変さやお金の大切さがまだちゃんと分かっていなかった。

人が稼いだお金で人生楽しむのは違うけど、お金があるのっていいなっていう感覚だったと思う。
いつかは私もお金を持って自由に遊びたいと思うようになった。

大学生の頃の妹

妹は実家から通学していた。
薬学部なので私と同じ6年間だ。

ただ妹はバイトを3つ掛け持ちしそれで自分の遊びのお金をやりくりしていた。
実家なので生活費などはかからないが、私との差半端ないよね?笑
父親が私が留年してしまった時の学費に怯えすぎていたのかも知れないが(笑)
バイト三昧で妹は逆に留年しかけていた😅

ただ妹はここで稼ぐ大変さ、やりくりの仕方などを軽く学べていたと思う。
私とここでかなり違いがついてしまったと思う。

私と妹、年子でずっと高校まで金銭感覚に関しては同じように育てられてきたのに、大学の環境、親の子への対応でここまで変わってしまうのかと、思い返すと怖いなと思った。

研修医の頃の私

研修医になり関西に帰ってきた。
私大出身は国立大出身にいじめられると思ってたので、私大出身の人が多いところを選んだ。

さすがに社会人になったので、引っ越し代は親に出してもらったが、家賃や生活費、携帯代などほとんど自分で払うことになった。
この時に親に払ってもらってたんは、車の維持費と医療保険だったかな。(車の維持費はガソリン代、ETC、車検、保険など)

研修医の給料は安いが、一般職の初任給と比較するとまあ多めかなっていうくらいの給料。
初めて自分で稼いでやりくりするという生活になり、家賃や生活費を払ってるとまあまあ残高少なくなるなと驚愕🤯

可能な限り晩ご飯は自炊するようにしようと心に決めたはずだった(笑)

だがしかし、同期にかなり恵まれた。
私大出身の人多いしまた金銭感覚バグってる人ばかりなのかと思いきや、蓋を開けてみると全っ然そんなことなかった!!

そりゃ飛び抜けてすごい人はいたけど、ある程度は贅沢するけど普段は節約したり、ご飯を食べに行く時も値段を見て「ここは高いからやめよう」など話し合うことも出来た。
私の金銭感覚に合う仲間ばかりだった。

同期にも恵まれ、大学時代を取り戻すかのように仕事後毎晩のように遊んでしまった。
ブランド物の鞄も買ったりした。
服も狂ったように買った。
友達と自分の稼いだお金で行く旅行も超楽しかった。
その代わり(?)遊ぶために当直にもたくさん入ったりした。

そのせいで研修医時代は貯金ほぼゼロだった😇笑

貯金ゼロって…金銭感覚バグってなかったら起こらないよね😢
働いて稼いだ金全部使うって冷静にやばすぎる。


今回はここまで!
次回は専攻医以降、妹夫婦の金銭感覚、旦那の金銭感覚等、最後にまとめようかと思ってます🫡

読んで頂きありがとうございます!

続きはこちら⬇️



X(医クラ)→@shocolla112
X(マタ)→@shocolla_112

この記事が参加している募集

#お金について考える

38,510件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?