マガジンのカバー画像

おうちで発酵・漬物

36
1~2人世帯でも手軽に漬けられる漬物とその活用です。 乳酸発酵の旨味が好きですが、発酵なしで手軽に漬けるさっぱり系も。
運営しているクリエイター

#イワシ

【おうちで発酵・漬物】#23 数年ぶりに4度目のアンチョビを仕込む~過去3度の経験から「頭・内臓なし、骨付き」で塩漬け

昨日の朝、自宅から最も近いスーパーへ行くとなんと!唐揚げ用背黒いわしが売られていた。一気に心が躍る。久しぶりにアンチョビがつくれる。 私は小型のいわしが手に入れば毎年アンチョビを仕込んでたっぷり使いたいのだが、残念ながら毎年出会えるとは限らない。 この辺りのスーパーで小型のいわし、背黒・かたくち・しこいわしを見るのは大抵春先の3月下旬~4月半ば。それも毎日ではないのでいつ出会えるかは運次第だ。それ以降は気温が上がるためか、ただでさえ足の速いいわしの中でも更に傷みやすい小型の

富山湾「氷見とろ生いわし」その3~憧れの「卯の花寿司」を紅生姜、炒りごま入りで

抜群の鮮度とたっぷりの脂乗り、「氷見とろ生いわし」の3記事め。 いわしが届く前から「これは絶対作ろう!」と思っていた生おからを使ったきずしについてです。 いわしが届く前に読み込んでいた最近の愛読書、「郷土料理とおいしい旅10 新潟・富山・石川・福井」の富山県ページに「いわしの卯の花ずし」が紹介されていた。 いくつかのいわし料理が紹介されているが、中でもこれに興味を持ち、作り方を調べていると全国各地で似たような「卯の花寿司」または「卯の花漬け」が見つかった。 共通しているの