見出し画像

地域の盆踊り

土日は地域の盆踊り大会でした。
18時から開始でしたが、私たち家族は参加せず。

行きたい気持ちはあったけど、毎日のルーティーンを考えると
ちょっと渋ってしまい。
かつ、特に出店とかもなくて踊りのみのかなりの小規模なものだったので
いいかなあ・・・と。
息子に聞いても「行かなくていい~。家でテレビ見る~」と言われたので
まあじゃあいいか!!と行きませんでした。

世の中夏休みですねえ~!!!
私は関係ないのになぜか学生の頃のように
夏休みだ!!とウキウキしてプールなんかを調べたりして(笑)

一方息子はオムツ外れは程遠く・・・・
今年はオムツプールなのかなあ~
できればオムツなしプールで流れるプールとかを
浮き輪でぷかぷかするのが理想なのに。
親が焦るとだめですね。。。

反省です。。。
10分毎くらいで「おトイレ行かなくていいの?」と聞いていたのに
やっぱり無理で。
わかってはいるのにイライラしてしまって・・・
息子はいくら失敗しても「お兄さんパンツを履く!」と頑張っていたのに、
今日はついに「もうお兄さんパンツいい!オムツ履くの!!」と・・・、

ごめんねえ。。。

わかっているの!わかっているの!!
辛抱強くなのはわかっているのに、
10分前に確認したのに漏らしてしまって・・・
イライライライラ・・・・・

そして息子も私もオムツ外れにマイナスイメージを抱いてしまい、
やっぱりオムツ外れを延期しようと思う旨を主人に相談すると

まさかのNG!!!!!!!

え!!!!!

理由は、同年代でオムツ外れしている子が多い中
これ以上遅れをとるのはいけない!
練習すればいい!とのこと・・・・

うーん。どうしようかなあ。
無理やり履かせるわけにもいかないし。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?