見出し画像

おうちでカンタン焼き芋はいいよ!

再び寒さが戻ってきて、焼き芋がまた食べたくなりました。近くのスーパーでは通年で(夏も!)焼き芋を見かけます。きっとファンがいるんだろうなあ。
あの香ばしい甘い匂い。
(食べたい……!!)
焼き芋って、熱々でほこほこで自然な濃い甘さが美味しくて、体にも良さそうだし大好きです。ついつい購入したくなるのですが、買うと結構高いですよね。

もっと気軽に熱々を食べたくて、家で焼こうと思い立ち、生のさつま芋を買うことにしました。
でも手間はかけたくない。手間がかかるのは続けられない。
とにかくラクに美味しく食べたい!
そんな考えでいろいろ試した結果、自分のやり方はこうなりました。

さつま芋を洗って、皮についた水分をしっかり拭き取る。

まるごとオーブントースターに入れる。

そのまま20〜40分焼く。

竹串等で刺してみて、すっと通るようなら出来上がり!

皮にほんのり焦げ目がついて、いい感じに焼けてるはずです。(※上の写真がそれです)
オーブントースターのパワーとさつま芋の大きさによりますが、
我が家のトースターなら直径3センチほどのさつま芋が260℃で20分ほどで焼けました。
前のトースターはパワーが弱かったので、40分くらいかかりましたが。

レンジも試してみたところ、早くできても、いまひとつ味に納得できなくて、このやり方になりました。
時間はちょっとかかりますが、家事をしながらほったらかしにできますし、私は在宅勤務の時に気軽に焼いて、いつでも美味しい焼き芋が食べられるようになり重宝しています。
良かったら試してみて下さいね!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?