見出し画像

おかねのこと

前に「生理用品が買えない女性もいる」ときき、
嘘でしょうと思っていました。
ですが一人暮らしの予算を考えたとき(もう実家暮らしですが…)自分も当てはまるかもしれないと驚きました。

私の固定費は車関係と奨学金が大部分を占めています。
田舎なので、車は1人1台持っているのではないかと思います。なぜかこだわりがあり、乗りたい車が見つかるまでお下がりの車を4年くらい乗っていました。やっと理想に近い車を見つけたので新車で購入しました。
奨学金は満額に近いくらい借りていたので、月々
まあまあな額を返しています。

実家暮らしですが支出が多く、節約するとすれば
衣服費かなと思っています。
前述の通りこだわりが強いもので、なかなか欲しいと思う服には出会わないのですが、欲しいものを見つけたらできる範囲でお金をかけます。

今までポイントはめんどくさいからいいやと思っていましたが、今はポイント大好き女に変身しました。笑
Pontaポイントはホットペッパーと連携して美容室やサロンに使えるし、aupayも使うので便利です。ポイントっていいですよね。

ゆるく節約やポイ活しながら、時々欲しいものを買って貯金もしていきたいなと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?