見出し画像

筋トレ〜ライバル〜

僕は部活ではほろ苦い思い出がある。中学校高校と6年間バレーボールをしていたがもともとバレーボールを好きでやってたわけではない。

中学校の入学時2つ上の兄の影響でバレーボールを勧められた。

バレーボールの知識が全くなく何が正解か何が正しいのかわからないままただ兄の背を追って練習に励んだ。

ただ僕の中には兄にだけは負けたくないと言うライバル心が常にあり、どんなスポーツでもどんな勉強でも負けたくない思いで取り組んだ。

たとえその練習方法が間違っていたとしても目標に向かって一生懸命取り組む心が培われるならやったほうがいいと僕は思う。

そしてその兄に対してのライバル心は僕の中での闘争心として生かされて負けたくないと言う心は常にある。実力は別としてね。

同級生であれ年上であれ年下であれ自分を燃えさせる存在は大きな成長の糧となる。

なのでTwitterなどで見受けられるインフルエンサーなどを見ていると負けたくないとただ高望みしてしまうのが僕の悪いところでもある。

ネットでのビジネスを何かしらやれるようになりたいと考えている。

YouTuberただただやりたいと思っても動画編集だったりパソコンの使い方だったりまったくのゼロからのスタート。

毎回ノートやらTwitterとかで自分を鼓舞しながら継続していけられるよう頑張っていきたいと考えている。



自分の作った記事が少しでもお役に立てれば光栄ですし、サポート頂いた日にはより一層気合を入れて取り組んでまいります。それらのお金はnoteに投資します。