見出し画像

窓のある風景

建て売りだったけれど、融通のきいた前の家は建築士さんにお願いしてこだわりをいろいろ取り入れてもらいました。母親もいろんな本や雑誌から家のこの部分はこうしたいとたくさんのコピーや切り抜きでアイディアノートを作っていた。

今いるこの家はアーリーアメリカンスタイルというもので、#キッチン や #階段 の造作が凝っている。
30年前に大型分譲地として開発販売された地域でさらに山沿いでは現在も宅地用に整備が始まっている。

内見した他物件は吹き抜けに #ステンドグラス だったり、納戸に使える部屋があらかじめあったり、庭も広くてジブリ作品の庭の再現かと思うような洒落た庭園のある一角も。今は庭園の藤の花が満開。

階段を中心にした回遊式の動線で生活しやすい間取り。一階は玄関と廊下に窓があってとても明るい。

先週からスチームクリーナーでキッチン棚の汚れを掃除している。

2010年のマガジンハウスのku:nelはスタイリストの人たちの家の隅々の特集がたくさんあって、事故前のケンタロウさんの台所が掲載されていたりする。

家、台所、庭、いい写真がたくさんあって部屋の模様替えの参考にしたくて読み返しています。
これまでの仕事で伺った家の写真もかなり残っていて、立て壊してしまうのが惜しまれる家もあった。
こういった写真を見返すのも楽しい時間😊😁😉