見出し画像

不登校あれこれ:学校の規則・ルール@きみちゃん

次世代ファミリーコーチのきみちゃんです。

中学校の制服や規則が納得いかなかった息子の話から、「当たり前」ということについて記事を書きました。

入学式の日から担任とは合わないと言っていた理由は、「当たり前」の話のせいでした。当たり前を大事にするクラスにしたいと言われたけれど、その当たり前は生徒が作ったものじゃないのは明白で、息子にとって納得いくものではありませんでした。

制服の着用ルールも、不登校のきっかけになる、学校に対する違和感の一つだったと思います。

小学校以前のルールは親が守るような部分もあるけれど、子ども自身に責任が委ねられてくるのが中学校の規則からのような気がします。

ここから先は

1,136字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?