口笛世界大会で「舌圧測定」

画像1 昨年川崎市で口笛世界大会に出場した際、主催者に了承頂き、歯科医の協力を得て、会場に「舌圧測定」ブースを出し、「口笛を吹く人は、舌圧測定で一般の平均値より高い値を出す」との仮説を検証。結果74人を測定、その具体的な測定手順と結果考察をケースレポートに纏めました。少し長文ながら後日ここに掲載しますので、ご興味ある方はご覧下さい。今後はさらに、統一手順に基づく検証を広く実施、「口笛が舌筋強化を通じてオーラルフレイル(口腔機能低下)予防に繋がり、ひいては誤嚥性肺炎を減らすこと」を実証したいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?