第3次世界大戦はすでに始まっている

※『Yahoo!』で読んだ記事への感想です

 > 2022年2月24日にロシアがウクライナに侵攻した日

 へえ。そうなんや……。
 何か、もっと前からやってるような気がするわ。

 > フランス人人口学者のエマニュエル・トッド氏と、
 > ジャーナリストの池上彰氏による対談本より
 > 一部抜粋・再構成してお届けする

 対談の内容には余り興味はなかったんやけど。
 8月6日から8月15日まではウチは「8月ジャーナリズム」週間なんですよ。

 閑話休題。

 まあ。
 どうするつもりなんですかね?
 のびのび太よろしく「たすけてトランプ~!」て叫びたい。
 如何なトランプ元大統領と言えど、人道的に考えて「ウクライナを見捨てる」選択は出来ないかな?援助始めてしまってるもんね……始める前なら「助けない」選択はあったと思うけど。

 じゃあ、どうするんだ……て。
 ロシアの核でサピエンスがほぼ絶滅すんの?
 ロシアの核、て今何発くらいあるの?四桁はあるよね?
 プーチンは撃たないだろうけど、プーチンの次は撃つかも知れないじゃん。
 まあ……サピエンスが滅んでも私は別に構わないけど。

 核保有してないウクライナ側の国に一発ずつ撃ち込んだとして……。
 核の雲か何かで、太陽光が遮られて。
 温暖化対策としては成功かもね。涼しくなるよ。

 もとい。

 第三次世界大戦なー……。
 でも、まあ、先の大戦に倣うなら”そう”いうことやんな?
 核が落ちんと戦争は終わらんよ。
 「過ちは繰り返しませんから」
 だったっけ?
 決意だけで、過ちを繰り返さないで済むなら。
 「のど元過ぎれば熱さ忘れる」
 なんて言葉は生まれてない筈やねん。

 憂鬱な話だけ書くのもあれなので。
 終戦の案を一つ……。
 地球人全員ロシア国籍になったらいいねん。
 80億人なんて一つの国家で管理し切れんから、早晩ロシアは倒れるよ。

:20230807

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?