見出し画像

【稼ぐ】突然やる気がなくなる本当の原因とは??

いよいよ2021年が始まります。
何かを新しく始めるにはいいタイミングですね!

でも目標設定を行いモチベーション高く始めたのに、
いざやり始めると全くやる気がなくなってしまうのはなぜなのでしょうか。。

1.報酬が人間をやる気にさせる

クイーン大学の研究によると、

・普通は大きな報酬が期待できる仕事ほど、人間は努力すると考えられる。
・しかし報酬の大きさだけでは、目標達成に必要な努力を引き出すことは出来ない。
・今回の実験では、努力量と報酬額の間に直接な関係は認められなかった。

ということがわかりました。


つまりどういうことかと言うと

「ダイエットしてナイスバディを手に入れよう」
「プログラミングを勉強して副業で100万円を手に入れよう」

みたいに、

見返りに意識が向きすぎているのでテンションは上がるけど
具体的な努力が見えなくなってるんですね。

必要以上にモチベーションだけ上がってしまうんです。

そして、実際に努力を始めてみると
今度は目の前の作業が大変で、
見返りのほうが見えなくなってしまいやる気が無くなる
ということらしいです。


2.大切なのは具体的で現実的な目標設定

今回の研究でこのようなことがわかりました。

目標設定を行う時に、
報酬(見返り)をはっきりさせることは大切だが、
そのための努力に正しく目を向けることが必要

そのため、

行動し始めたら、
目の前の努力がどこへ向かうものなのか、
定期的に目標に意識を向け直すことが大切です

要するに、

行動する力をくれる目的(報酬)
そのためにやらなければいけない努力(行動)


どちらも正しく見据えた、
・バランスの取れた目標設定
・定期的に焦点を移動できる努力の習慣化

が大切です。


3.努力を続けるためには習慣化は必須

・現実的な目標設定
・正しい努力量の見積もり

が出来たなら、あとは努力を続けていくだけです。

そのために大切なのは習慣化ですね。

モチベーションというのはなかなか長く続かないので、
モチベーションがあるうちに習慣に落とし込みましょう。

段階としては、

・現実的な目標設定と具体的な計画を立てる
・モチベーションを利用して努力を習慣化する
・モチベーションなしでも行動が積み重なっていき目標が達成される

という具合です。


まとめ

最後にまとめると

・人間が出来る努力は報酬の大きさに比例しない
・現実的な目標設定をしよう
・最終的には習慣化が大事

というものでした!