見出し画像

【続日本100名城スタンプ】137.福井城

続日本100名城のスタンプを押しに、2022年8月に福井県ふくいけん福井市ふくいし福井城ふくいじょうへ行きましたのでご紹介します。

※ 本記事は訪問当時の情報を記載しておりますので、最新情報は公式サイトやお問い合わせなどで確認をお願いします。


スタンプ設置場所の情報

  • 福井県庁舎 1階受付

    • アクセス

      • 福井駅 徒歩5分

    • 営業時間

      • 平日 8:30~17:15

      • 休日の閉庁時は通用口から警備員へ声掛けで押印可能

スタンプまでの道のり

今回はJR福井駅西口から徒歩で福井城へ行きました。西口にはたくさん恐竜がいました。

JR福井駅 西口(恐竜広場)

福井駅西口から北の方へ進むと、お堀が見えてきます。御本城橋を渡ると福井城の敷地です。福井城の中に福井県庁舎が建っており、時代がバグったように感じましたw

本城橋から見た堀と福井県庁

スタンプ設置場所の紹介

本城橋を渡ると、目の前に福井県庁舎が建っています。特に迷うこともないです。

福井県庁舎

当日は休日でしたが、休日時のスタンプについて案内があり、通用口のインターホンを押し、警備員にお声がけすれば良いとのことでした。

休日時の続日本100名城スタンプの案内

案内の通り、インターホンを押して「続日本100名城スタンプを押したい」旨の説明をすると通用門のロックを開けてくれ、問題なくスタンプを押せました。

続日本100名城スタンプ(福井県庁舎)

スタンプのデザインは、復元された山里口御門です。

福井城 続日本100名城スタンプ
福井城 山里口御門

福井城について

スタンプが押せたので、少し福井城址を巡ってみました。

福井城址の案内

福井城は、前身の北ノ庄城に徳川家康次男の結城秀康が入り、北ノ庄城を拡張する形で築城されました。

福井城址の結城秀康公像

福井県庁舎から北には天守台山里口御門があり、見学できました。

天守台・山里口御門の案内

福井城天守は寛文9年(1669)の火災で焼失して以来、再建されませんでしたので石垣のみ残っています。

福井城天守跡

福井城には北ノ庄城築城当時からあった井戸「福の井」があり、「福井」の由来となった説があるようです。

福井城址の「福の井」

山里口御門は天守と同様に寛文9年の火災で焼失しましたが、2018年に復元されました。現在は7:00~18:00まで無料開放されています。

福井城 山里口御門入口
福井城 山里口御門の枡形

山里口御門の中は福井城にまつわるパネル展示がありました。

福井城 山里口御門の中

当時は駅メモ!のデジタルスタンプラリーイベント中だったの山里口御門にポスターが掲示されていました。

山里口御門の駅メモ!ポスター

駅メモ!デジタルスタンプラリーの攻略についてはこちらもご覧ください。

まとめ

今回は福井県福井市の福井城と続日本100名城のスタンプについてご紹介しました。

  • 最寄駅:JR北陸本線 福井駅

  • 移動:福井駅より徒歩10分

  • スタンプ設置:福井県庁舎(休日も押印可能)

  • 城跡:福井県庁舎(スタンプ設置場所)

福井県は他にも丸岡城まるおかじょう一乗谷城いちじょうじじょう越前大野城えちぜんおおのじょうと選定された3つの名城があり、見どころは多いです。

福井名物ソースカツ丼(ヨーロッパ軒)

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?