見出し画像

2023/2/18(土)歯医者、サッカー、少しのお笑い

起床5:55 35.1℃ 143-103mmHg 朝風呂 73.4kg

朝、トーストにウインナー。玉ねぎを炒め焼肉のタレで味付ける。

入念に歯を磨いてから、9:40頃に家を出る。10分ほど歩いて歯科へ。

気になっていた箇所は虫歯でも歯周病でも無いとのことなので、しばらく様子を見ることに決める。

その検査の時にレントゲンの他にCTスキャンも撮られた。奥歯の輪切り映像を見たのは初めてで少し驚いた。

他の箇所も虫歯は無く歯磨きも良く出来ていると言われ、気分良く超音波流水で歯を掃除してもらう。

仰向けの姿勢で口を開け、されるがままで小柄な女性に歯磨きされていると、「介護されるってこういう感じなのか?」と考えた。

さらに病院を出てから「口内がキレイなうちに誰かとキスしたいな」と思い始めた自分に呆れる。

隣駅まで徒歩で向かう。ギネスとコーヒー豆を買ったあと駅に向かうと、維新の会と国民民主党がチラシを配っている。

国民民主党の黄色いジャンパーを来ている熟女からチラシを受け取ると、「ありがとうございます、受け取ってもらえて嬉しいです」と大層感謝されてしまい、少し引いてしまう。

昼、「せっかく口の中をキレイにしてもらったのに……」と思いながら、カレーを食べる。

帰りも電車に乗らず歩く。

12:30帰宅。カルダモン入れたカフェオレを作って飲む。

14時からJ2「長崎−千葉」を観戦。同時に「清水−水戸」も見る。

千葉は不運な退場者を出したが守り切って初戦勝利。

夕食で、長女が買ってきたポテトサラダと義母が作ったポテトサラダを食べ比べる。

食べながらベストワンを見る。秋元康をネタにした令和ロマンの漫才が面白かった。昨年末のM-1敗者復活で1番面白いと感じたのは間違いではなかったようだ。

「食の激戦区スペシャル」という言葉に引きつけられて「SHOWチャンネル」を初めて見る。

新潟バスセンターの様子を初めて見ることが出来て嬉しかった。

22時からDAZNでスペインリーグ「レアル・ソシエダ−セルタ」を見る。

0時からABEMAでプレミアリーグ「ブライトン−フルアム」をうつらうつらしつつ見る。

三笘擁するブライトンが試合を圧倒的に支配しながら負けてしまうのを確認して、2時すぎに寝る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?