マガジンのカバー画像

戦略的モラトリアム【大学生活編】

44
不登校・高校中退からの大逆転?「ライ麦畑でつかまえて」に象徴されるいつまでも大人になりたくない主人公が、モラトリアムを謳歌し、大学でどう生きて、成長したかを描く。
運営しているクリエイター

#高認

戦略的モラトリアム【大学生活編】(33)

「どうしたんだい?」 白髪頭の教授がおもむろにコーヒーを出した。 「いただきます」 なか…

戦略的モラトリアム【大学生活編】(31)

大学3年の春がやって来た。いよいよ大学生活も折り返し地点を過ぎた。このままだとあと2年足ら…

戦略的モラトリアム【大学生活編】(29)

1月の末 後期試験がほぼ終わった。入試期間に突入するため、長い春休みとなる。試験日はもち…

戦略的モラトリアム【大学生活編】(28)

後期も中頃。秋の深まりと冬の到来を同時に味わえるこの季節。だんだんこの境目の季節を楽しむ…

戦略的モラトリアム【大学生活編】(27)

研究会から数週間が過ぎた。アルバイトと図書館、そして行きつけの喫茶店 Vintage との組み合…

戦略的モラトリアム【大学生活編】(26)

かくして研究会は恙なく終わった。懇親会にも参加して現役の教員や研究者の人々と話し合ううち…

戦略的モラトリアム【大学生活編】(25)

「あっ、初めまして。○○大から来た○○です」 とってつけたような、ぎこちない挨拶の後も議論は熱を帯びる。 「だからさ、TOEICと実用的な英語をもう少し学校レベルに落として、浸透させないと・・・・・・」 「TOEIC bridgeとかですかね。でも、実用的って商用ではないので一概には言えないのでは・・・・・・」 「英検ってそこまで実用的かといえば、教養語学の側面もあるじゃない?」 「そうだけど・・・・・・」 ああ、暑い。この熱気に焼かれそうだ。すごく冷めた目で一歩引いて見

戦略的モラトリアム【大学生活編】(24)

英語教育ってそんなに深く考えたことなかったけど、こんなに深く研究課題があるとは考えもしな…

戦略的モラトリアム【大学生活編】(23)

「おはようございます」 続々と人が入ってくる。 会場設営を終えたボクはとある研究発表の会…

戦略的モラトリアム【大学生活編】(22)

「あ、その机向こうに運んで」 「分かりました」 「ここを受け付けにするから、ちょっと待っ…

戦略的モラトリアム【大学生活編】㉑

2年目の夏、夏季休業に入り、SPIの講座やら公務員講座やらがキャンパスで始まっていた。大学卒…

戦略的モラトリアム【大学生活編】⑳

夏のある日、ボクは国分寺にいた。この街は昔から大好きだ。都会ではなく、田舎でもない。夕暮…

戦略的モラトリアム【大学生活編】⑲

報奨金制度? 大学の掲示板をふと見たとき、気になる掲示にふと足を止めた。 「下記の資格を…

戦略的モラトリアム【大学生活編】⑱

時間を少し戻そう。大学2年の4月。2回目の前期が始まるとき、コンピュータ室でネットをしていた。単に暇つぶしをしていただけだが。「何かしなければ・・・・・・」自分の中に漠然とした追い立てフレーズが出始めたのはこのころだ。大学をモラトリアム満開の4年間で終わらせるつもりが、なにか爪音のようなものを残したいと思い始めたのだ。厄介なことだ。余計な使命感や責任感が伴うと、始末が悪い。空っぽの時間を埋まっていくかのごとく、何かで一杯になるだろう。困ったことだ。 ふと、とある広告が目にと