見出し画像

iPhone11使って思う大きな3つのメリット

iPhone 11をApple Store オンラインで購入してから、3週間ほど経ちました。

当初は今まで使っていたiPhone7を下取り(iPhone11当時最高9,000円)に出そうと思っていましたが、動画撮影用として三脚に付けてデスクに据え置きにすることにしました。

なぜ、iPhone11で撮らないのかと言いますとiPhone7据え置きにした方が撮影する時に楽なのと、iPhone7の方がAir dropでMacBook Proに送信する時スピードが速いのでそうしております。

iPhone11はMacBook ProにAir dropすると何故かかなり時間がかかります。データが大きいからかもしれませんが。


そんなこんなで自宅にいる時は未だiPhone7のインカメラでYouTube用動画を撮影しています。

話をiPhone11に戻しますと、やはりワイヤレス充電はかなり便利です。


【メリット1】Qi
今までの有線充電だと

①Lightningケーブルを持つ
②持っているiPhoneにケーブルを挿す
③iPhoneをデスクに置く

と最低でも三段階の動作が必要でしたが、ワイヤレス充電ですと、

①ワイヤレス充電機にiPhoneを置く

と有線での①と②の動作がなくなるので本当楽です。


もう一つの便利機能さFace IDです。


【メリット2】Face ID
今まで使っていたiPhone7は

①iPhoneを持ち上げるとセンサーが反応
②ホームボタンに指(指紋)
iPhoneオープン

そしてiPhone11(Face ID)では

①iPhoneの画面をタッチ(ほぼ同時にロック解除)
②下から上にスワイプして開く

開ける為の動作は数は同じですが、“この画面タッチでロック解除される”のがスピーディー。

それと個人的に指紋の場合は定期的に指紋を登録しなおさないと、反応が鈍くなってしまっていました。

それに比べてFace IDはサクッと開きます。

ただご存知の通り、Face IDはマスク着用では反応しません。
マスク着用でもFace ID登録可能と言う記事があり試しましたが、結局マスク着用では一度も開かず。。

最後にもう一つメリットを話して終わりにしたいと思います。


【メリット3】ノン・ホームボタン
これはもかなり気に入っております。

まずアプリの切り替えが、ホームボタンでするよりスムーズです。

そして、物理的に(iPhone7は違いますが)押さないので音もしません。

あと何と言ってもホームボタンのスペースが画面になっているので同じ大きさでも画面のスペースが大きくなっているのが本当にこのノン・ホームボタンのメリットだと思います。


次回は使っていて“デメリット”と思うところを上げていこうと思います。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは今後の活動に生かさせていただきます。